
友人が結婚前から持っていたクレジットカードの情報を変更することに関して、問題はないと思いますが、友人の旦那さんのブラック入りの影響で契約が難しい状況にあることが心配です。
友人に聞かれたものの私もよくわからないので知恵をお貸しください🙇♀️🙏
まず前提として、結婚前に友人の旦那さんがあるクレジットカード会社で滞納を繰り返し、ブラック入りしています。
キャッシングとショッピングで大きな額が残っているらしく、訴訟を起こされ結果分割払いを続けているそうです。
友人はそれを結婚後に知りましたが、今はきちんと払っていること、これからも自分のお金から払い続けること、1度でも遅れたら離婚するという約束だそうです。(共働きです)
そこで質問です。
友人も結婚前からそのカード会社のクレカを持っているそうなのですが、苗字変更と住所変更をしたらカード会社に同じ家に住んでることがわかって自分も利用をとめられてしまうのかと思い結婚、引越しから数ヶ月経った今もまだ変更していないそうです。
私としては結婚していてもしていなくても個々の契約なので友人が各情報の変更をしても問題ないと思うのですがどうなのでしょうか。
これは質問とは関係ないのですが、ブラック入りすると本当に何も契約が出来ないのですね💦
友人が旦那さんのクレカの件を知ったのも結婚していざ新居に移ろうという話が出た時に賃貸の審査が通らず収入的には問題ないのにどうして?と疑問に思っていたところ「実は、、、」という感じだったそうです。
また携帯も契約ができないため会社支給のものを使っているそうです。
本当に情けないけど知識が無さすぎて自分だけではわからないと私に恥を忍んで連絡をくれたこと、また私もわからないためこういった場所での質問を許してくれたこと、いっぱいいっぱいなんだなぁと心配に思いますがどこまで踏み込んでいいのやら、、、( ˊᵕˋ ;)💦
- はじめて🔰(3歳3ヶ月)
コメント

パピコ
質問者さんの言う通り、個々の契約になりますので、旦那さんがブラックであってもご自身の利用、支払い状況に問題がなければカードを止められることはまずありません。
金融各社は契約にあたり、信用情報機関に照会をかけて、契約しても問題ない人かどうかキチンと審査します。
一社でも延滞をおこしてしまうと全ての金融各社に情報が共有されてしまうので、気をつけましょう>_<
はじめて🔰
ですよね!間違ってなくて良かったです。
ご利用は計画的にってよく耳にしますが本当にその通りですね😓
回答ありがとうございます!