
長男と次男が発熱し、次男はRSで入院中。長男は解熱後も咳が続くが、受診必要か相談。RS診断なら薬が必要。
4歳長男が12日夜に発熱し
15夜に解熱したものの
今も咳残っている状態
2歳次男が15夜から発熱し
今日RSの診断受けました
(はじめての熱性痙攣をおこし
入院中です😩)
熱性痙攣以外は長男次男ともに
症状一緒なので
長男もRSであった可能性が高く
解熱して2日経ち元気になり普段通りで
残すは咳のみの長男は
もう受診の必要はないでしょうか?
RSと診断されたならこの薬飲まないと
だめだよ、今すぐ受診!
その必要はない!
などご回答宜しくお願いします🙇♂️
- さなちん(6歳, 8歳)
コメント

姉妹ママ
RSに効くお薬はないので、もう受診しなくても問題ないとは思いますよ💡

あき
RSには薬がないので解熱したならもう受診しなくていいと思います。
咳がしんどかったら一回受診して咳を和らげるお薬をもらってもいいかもしれません。
-
さなちん
ご回答ありがとうございます🙇♂️
特効薬はなく対処療法になるんですね😭💦
詳しくありがとうございます🙇♂️- 7月17日
さなちん
ご回答ありがとうございます🙇♂️
よかったです😢様子見ます🙇♂️