※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zmama
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが夜中に頭が痒くなり、授乳で寝かしつけているが、それでも夜中に授乳すべきか相談したいです。

生後6ヶ月です
毎日夜中頭が痒くなるのかずっと描いてないと寝ません
夜中の授乳毎日あげると慣れて
その時間に起きるって聞いたのですが
それでも夜中の授乳してますか?

コメント

deleted user

うちは夜中も授乳してました😌
起きるってことは必要だから起きるんだろうしって思ってました😂
周りの子も、夜中に毎日授乳してても段々起きなくなる子もいれば、毎日欠かさず起きる子もいたので、慣れとかは関係ないのでは?と個人的には思います😅

かなた

頭乾燥したりしてませんか?
シャンプー流しきれてなかったり。
あまりに続くなら皮膚科で見てもらってください。
子供は爪たてちゃうので傷つくこともあります。

夜間断乳はまだ早いので授乳してました。
今の時期だと熱中症や脱水症予防のためにも必要です。

そうくんママ

頭痒いのは、可哀想なので皮膚科でみてもらったほうがいいですよ。
汗かきさんなのかな?

夜中の授乳は、慣れるとかではなくてお腹すいて必要なら起きるし、、
必要なければ寝るし、、
部屋の温度調整できてれば
脱水とか熱中症とかにはならないから大丈夫ですよ😊

うちの子たちは、2人とも
3ヶ月過ぎから朝まで寝るようになりましたよ。自然にです。
離乳食よく食べれば、より夜中は起きないですよ。