失業保険の申請期間や条件について、退職から4ヶ月経ってもらえる可能性があります。詳細はハローワークで確認してください。
お恥ずかしい話ですが教えてください。
2020年3月に息子を出産し、育休を取得し2021年の3月に退職をしました。
そのときちょうど離婚のことで揉めていて先月6月に離婚が成立しました。
離婚のことでいっぱいいっぱいで退職してからハローワークに行っておらず最近になって行かなくてはと思い出しました。
退職から4ヶ月ほどたってしまっていますがまだ失業保険はもらえるものなのでしょうか?一応前の職場は5年ほど務めていました。
失業手当がもらえる申請期間などってあるのでしょうか?調べても延長申請など色々出てきてわからなくなってしまいました。
- まみむう(4歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
できると思います!
けれど申請してから3ヶ月後に取得になるのですぐにはもらえません!
そのあいだ就職できませんが大丈夫ですか?
パピコ
私は退職してから半年ぐらい経ってから、失業保険の申請に行きましたが、出来ましたよ😊😊✨
ママリ
子育てのためなどでお辞めになっているなら延長ができますのでまだ大丈夫ですが、
職探しすることが条件です。
お仕事されると言うことですよね?
はじめてのママリ🔰
特に理由がない場合の申請期限は一年のようです。
すぐに働く意思があるのであれば、平日にハローワークに行けば普通に申請できます。
まだ落ち着いてからとお考えなのであれば、育児のためと延長申請をハローワークに提出します。
最長で3年延長できます。
最寄りのハローワークに電話で聞いた方が早いし、正確だし、必要書類など丁寧に教えてくれますよ。
私の勤めていた会社は冷たいので育休もなければ雇用継続もしてもらえませんでした。
それで臨月まで働いて、次の仕事探すことは出来ないので延長申請をすぐしました。
雇用保険を取得しに行けたのは延長期間のギリギリでした💦
5年も働いていたなら結構貰えますね👍️
うぃん
通常は、例えば90日分の失業給付を受けられるとしたら、退職から1年以内にもらいきる必要があります。
もし、貰い始めたのが退職から11ヶ月後だと、約30日分は支給されるが、残りの60日分が有効期限切れのような形で受給できません。
また、失業給付の手続きをした後、3ヶ月の待機期間があります(手続きから3ヶ月後からしか給付を受けられない)
これらが「退職から早めに手続きした方がいい」理由です。
ただ、「特定理由離職者」だと、貰い切る期間を1年から最大4年まで延長することが可能です(給付日数は変わりません)
この特定理由離職者には、妊娠・出産・育児(3歳未満)も含まれますので、まずこの延長手続きをしておいた方がいいかと思います。
なるべく早めにハローワークに問い合わせてみてください。
まみむう
まとめたお返事で申し訳ありません。みなさん本当にありがとうございました!とっても助かりました😭
コメント