
コメント

ゆまっちょ
一時保育では給食が出るのですか?保育園であれば基本的には加熱されたものが出るはずですが、なにか反応があると怖いというのが預かる側の気持ちではあると思います。
アレルギー対応が必要なら指示書が必要かな?と思いますし、念のためかかりつけの病院に聞いた方がいいのかもしれませんね。
ゆまっちょ
一時保育では給食が出るのですか?保育園であれば基本的には加熱されたものが出るはずですが、なにか反応があると怖いというのが預かる側の気持ちではあると思います。
アレルギー対応が必要なら指示書が必要かな?と思いますし、念のためかかりつけの病院に聞いた方がいいのかもしれませんね。
「一時保育」に関する質問
一時保育、どれくらい使ってますか? もうすぐ7ヶ月の子の育休中です。 持病の通院や歯医者に行きたいこともあり、一時保育に預けることを考えています。 夫に話すと、育児に休みはないんだから息抜きで週1ペースで預け…
今日の朝💩して、一時保育に預けました。 帰ってきてから1時間半〜2時間おきくらいに下痢してます😭💦 保育園が原因だと仮定した場合、胃腸炎ってこんなに早いですか??なにかお昼ご飯やおやつが当たったって方が可能性高い…
明日、息子を保育園に、娘を一時保育に預けて久しぶりの1人時間です! (自治体ルールで、息子は育休中なので預けてOK、娘の一時保育もリフレッシュ利用OKなので批判はやめてください!) 何をしようかなと考えてますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
給食が出ます。
預かる側はやはり慎重になりますよね。
再度保育園とかかりつけ医に聞いてみたいと思います。
紹介状が必要な総合病院なので再診料が実費で掛かることもあり、1日だけの一時保育の為の指示書に6000円〜1万円の出費はなかなか…と考えてしまいまして💦この年齢としては克服したと考えていいということで卒業でしたし。