※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
産婦人科・小児科

喉が赤く腫れており、熱が続いているため小児科を受診。次男にうつらないよう心配。明日も受診すべきでしょうか。

7月15日朝起きたら嘔吐してて
その日の夕方も嘔吐し、
寝る前に熱測ったら37.7で
夜中に測ったら38.8度でした
今日小児科連れてって薬もらってきて
今熱測ったら38.8でして😵‍💫
喉が赤く腫れてる!だけで
RSとかは言われませんでした…
今もぐったりしてるんですが
明日も小児科連れてくべきですか?😥
9ヶ月の次男に熱が移らないこと願うだけ…😵‍💫

コメント

男の子まま

心配ですね😭😭
私なら嘔吐が続くようなら再診します!咳とかはありますか?

  • まるこ

    まるこ

    咳は少しします…
    たん?が絡まった感じの

    • 7月16日
れんれん

解熱剤もらいましたか??
もし、解熱剤あるなら、2〜3日様子見てもいいと思いますが
あまりにもひどいようなら、連れて行ったほうがいいと思いますが

  • まるこ

    まるこ

    貰いました!!
    けど息子が入れさせないんです…😭
    昨日の夜も入れようとしたら起きて

    • 7月16日
◆ことり◆

ぐったりしていることについては、解熱剤があるなら解熱剤で対応します💡

あとは薬を飲ませて様子を見ます。鼻水や咳がひどくなる、などがなければつれていきません。

  • まるこ

    まるこ

    39.2まで上がったんで
    今入れてきました😥

    様子みます😥

    • 7月16日
はる

今流行ってるのでRSの検査希望してしてもらったほうがいいと思います
痰絡みの咳で熱が高いのはあやしいですね〜
下の子にうつったら入院になると思うので…
解熱の座薬嫌がるなら、飲み薬にしてもらってはどうでしょうか?

  • まるこ

    まるこ

    やっぱりしたがいいですかね?
    うちの近くの保育園はRSで1クラス閉鎖してるって小児科の先生行ってたんです怖いですわね😥

    座薬無理矢理入れました😭
    流石に39.2度になって体震えてたので😥

    • 7月16日