2歳7ヶ月の娘が公園で他の子に積極的に関わりすぎて困っています。対処法や経験談を教えてください。
イヤイヤ期真っ只中の2歳7ヶ月の娘についてです。
まだ保育園などは行ってません。
質問内容、長くなります。
娘は産まれてから1歳半まではすごく人見知りで誰に抱っこされても近づかれても大泣きするくらいでしたが、色々な場所や人の集まる場所にでかけ1歳半ぐらいから徐々に慣れていき今では全くというほど人見知りがない子になりました。
ここからが本題ですが、特に最近近所の公園にいくと、
同じくらいの年齢の子に誰構わず近づいていき、
「あそぼう」や自分の持ってきた遊び道具スコップなど
持っていない子がいたら「どうぞ」と言って渡したり、
「あっちへいこう、こっちへいこう、花があるよ」など言ってむりやり手をつなごうとしたり、
嫌がられたり避けられても自分から積極的にぐいぐい近づいていってしまうようになりました。
ここ最近、言葉もかなり増えそうゆう行動も増えてきたように思います。
娘がそうやって近づいて行った子が、嫌がってるなとか、その子の親が迷惑そうにしたり無視したりされることもあるので、「すみません」とあやまり、なるべくそうゆう時は私が娘の手を引っ張りあっちへ行こうとかすべり台すべりに行こうと気をそらすようにしたりしていますが、そうしてくれる時もあればイヤイヤと言ってまた他の子に近づきに行く時もあります。
公園に行く時間帯も人が少ない時間帯に変えました。
でも、たまたま今日は特にその公園に同じくらいの子が次々とたくさんきて、娘はあの子へこの子へととにかく色々な子に近づいていき、スコップを渡してみたり、話しかけに行ったり、泣いている子がいれば、いないないばぁ!っといってあやしにいき、靴をはきなさいと言われている子がいれば靴を勝手にその子に持っていってあげたり、つきまとったり、その度に中には迷惑そうにしてた方もいたのですみませんすみませんと謝りにいき、娘にはお邪魔したらお友達も遊べないよと何度も言ってついには娘もイヤーと大泣きしはじめ、どうしたものかと少し疲れてしまいました。
娘も娘なりに関わって遊びたいのも分かりますが、それが全部通用するわけではないので、一切目を離さず気をつかって遊んでいますが、こうゆう時はどのように娘に声をかけていけば良いかなと悩んでしまいます。
他サイトですが、私と似たような質問をされてる方の回答を見ると、そうゆう子は迷惑がられるから公園に他の子が来たら帰ったほうが良いとか、大きくなってもなんでもすぐ首をつっこむ空気の読めない子になる、発達障害の可能性や、ふだん親が相手にしていない寂しい気持ちがある子にそうゆう行動が多いなど目にして、シングルマザーなのもあり普段の関わり方に足りない部分があるのか心配になってしまい、少しメンタル的に下がってしまい今回こちらで質問させていただきました。
もし、似たような経験のある方などいらっしゃればどのように対処したり、いつかはこうゆう行動が落ち着くとか何か意見など参考にさせてください。
長々となりましたが、ここまで読んでくださって本当にありがとうございました。
- ririri☺︎(6歳)
はじめてのママリ
毎日お疲れ様です✨お子さんのことを大切に思う、周りへの配慮もある、素敵なお母さんだなと思い、それを伝えたくて思わずコメントしました✨
お子さん、とても社交的なのですね☺️ご近所の保育園は、園庭開放とかやってませんか?あとは、子育てセンターなど。そういうところなら、一緒に遊ぼう!も公園より抵抗がないかな?と思いました。
私もイヤイヤ期のこどもに手こずり、しょっちゅう地域の保育園で育児相談ができるところに相談したり、区役所の相談窓口に電話で相談したりしてます😂ネットでの相談もすごく助かりますが、直接専門家とおしゃべりするのもスッキリしておすすめです✨
お互い小さな怪獣の相手をがんばりましょう😂
退会ユーザー
自我も芽生えてきて、他の子が気になる!遊びたい!お嬢さんはそれだけなんですよね。。
お母さんが寂しい思いさせてるとかシングルだとかは関係なく、単にお嬢さんの今興味あるものが他の子と関わるっていうことだけだと思いますよ。
多分、お嬢さんの行動に対していい顔しないのは親ですよね。
うちも似たようなことがあってからは大きな公園を探していくようにしました。
大きければ逃げ場もあるし、遠ざけることが出来るので。
あとは早い時間に行ってましたね。
8時台に公園に行き、他の子が来ると帰っていました。
またうちは保育園で他の子と遊ぶことが当たり前になったら落ち着きました。
ぶりん。
うちの子もまさしくそんな感じですが、保育所の先生に相談したら
それはそれで素晴らしいことなんだから、相手の方が迷惑そうなら嫌がっても距離を置くしかないけどあんまり気にしすぎなくて大丈夫と言っていただきました(^^)
うちは公園とかだと基本様子見で、迷惑かけてるかな?って思ったら離して
一緒に仲良く遊べてそうならそのままにしてます(^^)田舎だからなのか?親御さんも一緒に遊んでくれる方が多い気がします!
あと、よく土日にママサークルのイベント参加してます!そういう心配は軽減されるのでおすすめです🌱
ママリ
うちの子はそうゆうタイプじゃないですが、そういう子が近づいてきても可愛らしくて微笑ましいけどなぁ🥺
暴力的だったり砂かけられたり押されたりとかなら「え!?」って思うけど、お世話焼きたいタイプの子に嫌そうな反応するお母さんもいるんですね💦💦
なんの解決にもならないコメントですみません😅
yママ🔰
まだそこまで育っていないので、なんのアドバイスでもないですが…気まずいって思う気持ちも、もちろんわかるし、自分が子どもにいい声掛けが、できるかわからないですが、なんて優しい素敵な子なんだって思います。お母さんにはずっといい子ね、素敵ねって伝えてあげて欲しいです。
空気読めないなんてとんでもない、誰よりも困ってる子や色んな子に気配りできる素敵な子です。他のお母さん達の優しい言葉を信じていいと思います。行きたがるなら、公園や公共施設たくさんの場所に連れてってあげてください。コロナの時期でピリピリしてるんだとは思います。ほかの親御さんたちも。でも行いは絶対間違ってない。
🌼
お子さんなりの関わり方で素敵だなと思いますよ!うちの娘は保育園に行っていますが、保育園でもそう言うお友達います😊娘の物を全部私に持ってきてくれたり、きっとその子なりの関わり方ですね!私は子供同士が関わって色々学ぶんだなと思うと嬉しいです!もちろん、いろんな意見があるので嫌な顔をしてしまうママもいると思いますが、気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
育児にも詳しくなく回答にはなっていないと思いますが意地悪じゃないのに嫌がられるのって悲しいな〜と思いました😢
娘ちゃんの行いは私はとっても可愛く愛しく思います
そういう子がいて、息子娘に近づいてきてくれたら凄く嬉しいです。息子は今イヤイヤ期に入ってるのもあってか近づかれるのを嫌がってしまいますが親の私としては凄く嬉しいと思います。
靴を履くのを嫌がってるのに近づいてしまうのだけは、お母さんからしたら自分で頑張って欲しいとか手を貸すと余計泣いてしまうとか色々状況も状況ですので気をつけないといけないなぁと思いますがそれ以外はとてもかわいい行動と感じました。
どうぞとたくさんの優しさで溢れてみんなと遊ぼうとできるって素敵な事だと私は感じます
娘さんは人を叩いたりとかはよっぽど無いのかと思いますが手が出てしまう子もいるかもしれないし娘さんの安全を考えても少し気にかけないといけないのかなと思いましたが、なんだか発達障害とか空気の読めない子になるとかなんかすごく悲しい回答ですね
私は気にしなくていいなと思いました
お母さんの思いが教育で届いてとても優しい子に育っていらっしゃるんだろうなと感じました。
日々お疲れ様です
退会ユーザー
全く同じです😂
だいたい相手の親御さんに嫌がられませんか?笑
私も一時期はかなり悩みました。
でもよくよく考えたら娘の良いところなので伸ばしてやりたいと思い、まずは挨拶「こんにちは」から「一緒にあそぼう!」でお返事がなかったり嫌と言われたら、また今度ね!一回でおしまい、しつこくしたら嫌な気持ちになるよと教え続けました。
可哀想ですがしつこくしたり私のお話しを聞けない場合は公園へ着いたばかりでも帰ったことも何度もあります。
人の少ない公園とアドバイスする方が多いですが、逆です笑
わんさか人がいてワイワイしていてる公園に行くと同じような子が必ず現れるようになります。
そうしたらチャンスです。
一緒にも遊べるし、もしか我が子が自分のしたい遊びばかり強要したら、しつこくしたら嫌な気持ちになる、順番こだね、って親御さんとお互い様だからって見守れるので子供達の成長に繋がります。
私も最初は人を避けて朝方に行ったりお昼に行ったり…
でも人が少ないほうが気になって執着してました。
あと沢山人がいるとみなさん気にしないですよ。
人が少ない方が目立ちますから😂
サイトで色々書かれてますが私は全く気にしてません!!
たった2歳で自ら挨拶をして他人と仲良くなろうとするなんて素晴らしい個性だと思ってます。
娘なんて触れ合える動物園でにんじんを落として無くしちゃったと泣いてた子に自分のにんじんを「私のあげるから泣かないで元気出して」って渡していて感動しました。
泣いてる子にいないいないばぁしてあげるなんて娘さんめちゃくちゃ優しいお子さんじゃないですか。
自身を持って良いと思います!!
ポイントはしつこくしたら嫌な気持ちにかるから一回でおしまい。です😂
同じような相手のママさんもだいたい同じ対応をしてる方が多いです😊
-
退会ユーザー
ちなみに今の娘は公園仲間がいっぱい、プレ幼稚園でも娘さんと遊べて子供が嬉しがってたとよくお声を頂きます。
本当にありがたいことです。
とっても優しい娘さんだと思いますので自信を持って下さい🥺- 7月16日
ママリ
コロナの影響もあり、他の子が使った物を触らせたくなくて嫌な顔をされてしまうことがあるのかなと思いました💦
同じような子に出会ったこと何度もありますが、保護者の方がすみません💦と丁寧に対応してくださっていたら全く嫌な気にならないです☺️子どもだけぐいぐい来てお母さんは携帯触ってるとか他の方とおしゃべりしてるとかだと嫌だなーと感じることもありますが、riririさんの対応は素晴らしいと思いました☺️
-
ママリ
子どもだけきて嫌だなーと感じたのは、私たち親子にずーっと付いてきて、私は自分の子供を見たいのに「みてみて!」と自分にばかり構ってもらおうとする子や、息子のおもちゃを勝手に持っていってしまう子で、その子達を全く見ていない保護者の方の事ですので、ご不安に感じさせてしまったら申し訳ありません💦
- 7月16日
コメント