
代行の仕事中に事故があり、会社の車で中央分離帯に乗り上げてしまいました。保険が適用されず実費請求されています。21歳以上の保険に入っているが、未成年も雇っている状況に疑問を持っています。相談に乗ってほしいです。
代行の仕事で夜中に中央分離帯に乗り上げてしまい廃車になりました。(会社の方の車でお客さんの車ではありません)
仕事中の事故なので保険が適用すると思ったのですが、20歳未満も雇っているのにも関わらず21歳以上の保険にしか会社側も入っていないらしく実費で請求されています。
会社の車でなく会社がリースで借りているものらしく、残りのお金、廃車になったお金を払えと請求されています。
本人は自分でやった事だと払う気でいるのですが家族全員が未成年も雇っているのにもかかわらず21歳以上の保険なのがおかしいんではないかと訴えたり半額にすることは出来ないのかと思っています
なにか参考になることまたは少しでもわかる方相談に乗っていただけないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
会社で起こったことは会社の責任だと思っていました😳
労基に相談してはどうでしょうか💦

のん
代行の仕事は、請負契約ですか?雇用契約ですか?

るるママ
契約内容によるかなと思います。雇用契約書は交わしてませんか?
コメント