
3時間空けずにミルクを飲ませても大丈夫でしょうか。
ミルクの間隔について教えてください(._.)❤︎
生後3ヶ月の男の子を育てています。
ほとんど母乳で育てていますが、何かあった時のために哺乳瓶も使えるようにお風呂上りにミルクを30〜100をあげています。日によって飲む量は違います。
⭐️最近眠たくなりギャン泣きになると、おっぱいを飲んでくれません(._.)身体を反らし大泣きが止まりません。どうにもならなくなるため、40くらいミルクを与え落ち着かせてからおっぱいをあげています。
そのまま寝てくれる日もありますが、機嫌が良くなり寝ずに1時間くらい経ってからまたギャン泣きになりおっぱいを飲んでもらえません(._.)1時間くらいしか間が空いていないですが、またミルクを40あげ、おっぱいを飲むと寝てくれたりします。
3時間空けずにミルクを飲ませたりしても大丈夫なんでしょうか、、、。
分かりづらい文章ですみません(._.)教えてください😌💐
- ちゃん❁⃘𖤣𖥧*゚.(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
基本は3時間だと思いますが
ミルク40と少なめみたいなので私だったらあげちゃいます😊!

みかん🍊
体重が大幅に増加してなくて体型?もまあ成長曲線に収まっているなら気にしなくてもいいと思いますよ☺️
昔と違って品質も改良されて消化されやすくなってますし😊
-
ちゃん❁⃘𖤣𖥧*゚.
なるほど!
今日病院で、服着たままでオムツも濡れたま乗せて7㌔もありました😅😅- 7月16日
-
みかん🍊
7キロでしたら曲線内ですし、4~5ヶ月頃からさらによく体を動かすようになって体重の増え方も緩やかになっていくと思うので、大丈夫ですね☺️
もし気になるようでしたら おしゃぶりを使ってみたり、余裕のある時は泣いてても抱っこでゆらゆらしてあげて、余裕のない時やしんどい時はミルクをあげる など工夫してみるのはどうでしょうか?- 7月16日
-
ちゃん❁⃘𖤣𖥧*゚.
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
分かりやすく丁寧で助かりました😭❤すぐミルクを今まであげてたので少し工夫してみます!!- 7月16日
ちゃん❁⃘𖤣𖥧*゚.
あたしもそういう気持ちであげちゃってました😅ちょっと安心です🥺
ありがとうございます🌷𓈒𓂂𓏸