
2024年から50人以上の会社で社会保険適用拡大があります。2022年は大丈夫ですが、2024年10月から月収は8.8万円以内にしてください。2024年9月までは月収10万円くらいでも問題ありません。
社会保険適用拡大に詳しい方
教えてください!!
来年は適用ではないのですが
2024年から今働いてる会社が
社会保険適用拡大に値します
従業員数が50人以上〜
事務員さんから2022は大丈夫
(従業員100人以上ではない為)
でも、2024年10月からは適用になるから
扶養でいるなら月8.8万以内にしてと言われました
これは2024年の10月からの月8.8万以内で
大丈夫ということでしょうか?
2024年9月までは今現在の月10万くらい(130万以内)
稼いでも大丈夫なんでしょうか?
- さぼ(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご自身で社会保険は入りたくないってことですよね?
適用になる10月から気を付ければ大丈夫ですよ!
8.8万円以内にすれば労働時間や日数の制限もクリアできるかもしれませんが、強制加入条件は金額だけではないので気をつけてください😌
はじめてのママリ🔰
逆に加入条件に満たなくても会社が入れてくれると言えば入れます。