
生理予定日まであと3日で、基礎体温は高いまま。下腹部に生理前の重だるさを感じ、体温の変化に不安があります。基礎体温が下がってから生理が始まることもあるのでしょうか。
生理予定日まであと3日なのですが、、、
今朝の基礎体温はまだ高体温でしたが、昨日までなかった下腹部の生理くるぞーっていう重だるさがあります😭🩸
なんとなく基礎体温下がったら生理くるイメージだったのですが、高体温期のまま生理が来て、生理きたあと体温下がり始める人もいるんですかね?💦
先程寝ぼけ眼で体温測って高体温だった時はよしよしと思ったのですが、今体起こして動いたら明らかに気のせいじゃない下腹部の違和感が…😢
- ママリ(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🌻
前日や当日に下がる人が多いと思いますが、わたしは生理2日目くらいでちゃんとした低温期に入ります✨
妊娠超初期症状でも生理痛みたいな痛みありますし、生理の前兆かもしれませんし!まだ分かりませんね😊💦
ママリ
朝早くからご丁寧にご回答いただきありがとうございます🙌
やっぱり人によって多少誤差はあるのですね😅
何分今周期から基礎体温つけはじめたばかりで自分のパターンが把握できておらず💦
妊娠初期症状だったら嬉しいのですが、前回も生理予定日3日前に明らかな下腹部の違和感が朝からあり、お昼頃そのまま生理きたのでなんとなく同じパターンかなぁと諦めモードです🥲