
妊活中で健康診断受けます!明日、健康診断があります。レントゲン、バリ…
妊活中で健康診断受けます!
明日、健康診断があります。レントゲン、バリウム検査、子宮頸がんなど検査項目があります。
少し不安なことがあり、相談しました。
6月から妊活中で今月もタイミングを取りました。3日後の27日が生理予定日です。
妊娠できたか、できなかったかまだ分かりません。
もしも、妊娠できていたら…このタイミングで上記の検査診断受けて大丈夫でしょうか??💦
まだ妊娠確定してるわけでもないのに、妊娠してるかも…?とは病院には伝えるわけにも行かないし、、だけどもし妊娠してて、レントゲンや頸がん検査してなにか悪い方向にいくと思うと不安です。
どなたかおしえていただけたら、助かります😭
- まぁ(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
レントゲンと子宮頸がんは大丈夫です。
バリウムもまぁ大丈夫ではあるけど、わざわざこのタイミングで受ける必要もない気がします。やるなら胃カメラかなぁ
頸がん検査はいずれにしても妊娠初期検査でやるので、妊娠してからでも良い気もします。

ななな
私の勤務先では、問診票に「妊娠の可能性があるか はい いいえ」の欄があります!
その場合はレントゲンとバリウムはやらないです!
お願いされればレントゲンはプロテクターを腰に巻いて撮りますが💦
バリウムは無しです!
まぁ
ありがとうございます!
今コメント見て思い出しましたが、先月の12月に妊娠したとき頸がん検査してました!!←ダメだったですが。
念の為、可能性があるとは伝えてはたほうがいいですよね!
バリウム嫌いなのでやらなくていいならやりたくないです笑