
コメント

はじめてのママリ
私の娘も保育園からもらってきて2人ともRSになりました。😭
下の子は3ヶ月だから重症化しやすいみたいで強制的に入院になりましたが、ロイヒさんの下の子は入院しなくてよかったんですか😭??
長引くので悪化するかもしれないですよ😭

ママリ
うちの下の子もその頃
上の子から移ったらしく
かかりました💦
高熱など悪化はせず
咳が長引いていたものの
咳(少しゼーゼー)と鼻水、
微熱だけで済みました。
-
ロイヒ
うちも上の子からうつったっぽいです😭
悪化しない場合もあるんですね!😫自宅でどのような看病されてましたか?鼻水吸引などですかね?- 7月16日
-
ママリ
鼻水はこまめに吸引してあげて
、病院で貰った薬飲ませて様子
みてましたよ!😊
うちの子は
ミルクの飲みも良かったです😊
上の子いると入院と言われても
なかなか難しいですよね💦
悪化せず良くなるといいですね😢- 7月16日
-
ロイヒ
やはり鼻水吸ったほうがいいですよね!
うちもミルクは今のところ飲んでくれています🙂
下の子ももちろん心配ですが、急な入院だと戸惑ってしまって😭💦なんとか加湿器もフル活用しながら頑張ります!- 7月16日

バルタン星人
3日目からひどくなる場合が多いみたいです。3ヶ月未満だと呼吸器つけるほどに呼吸が不安定になるみたいなので、しっかり様子を見てあげた方がいいですよ!入院にならなかったのは良かったのか、、、
むしろ、入院させてもらった方が安心で安全かと思いました😥
-
ロイヒ
そうですよね。私もなにかあったら嫌なので入院と思ってたんですが、先生が大丈夫と言うので😔
ひとまず一晩は熱も上がらず大丈夫でしたが、、
しばらくは気が抜けないです😭- 7月16日

退会ユーザー
2番目は2ヶ月でかかりましたが、入院せずに済みました😅
3番目もこの間かかって、熱は一晩で下がりましたが3日目から咳が酷くて毎日小児科通って悪化しないか確認されました💦
ゼイゼイいってたので、熱ないから入院はしないけど、うーんって感じでした💦
治るのに1週間かかりました😢
お大事にしてください😢😢
-
ロイヒ
入院せずに済むこともあると聞けて少し希望がもてました。
鼻水はつらそうですが機嫌もよいのでこのまま収束するといいのですが、、😢
何か家で特別に気にして看病していたことありますか?💦- 7月16日
-
退会ユーザー
電動鼻水吸い器でこまめに鼻水吸ってたくらいです😊
上の子と同時だったので、ひたすら吸ってました💦
今回は鼻水はなく咳だけだったので、病院で吸入してもらいましたよ。
早く治りますように😊- 7月16日
-
ロイヒ
やはり吸いまくるのですね!笑うちも電動あるので嫌がられますけど頑張って吸います😂
励みになりました!ありがとうございます😊- 7月16日
ロイヒ
強制だったんですね!
うちは昨日の時点ではまだ軽症なので様子見になったみたいです。。
入院は完全付き添いでしたか?
はじめてのママリ
入院は付き添いか分離か選べました!2人とも付き添いにしたので家族全員病院に揃ってました笑