
19時頃、おしり拭きのシールを誤って飲み込んだ子供。吐かせたがシールは出ず、その後普通に振る舞い、眠りについた。うんちで出るまで様子見中。
19時頃オムツを替えようとおしり拭きを出して、さてオムツ…と取りに行っている間におしり拭きのシールを2〜3センチほど噛みちぎって飲み込んでしまいました。
ゲホゲホと咳き込んだあとオエッとなっていたので背中を叩いて吐かせようとしましたが、ゲロは出るもののシールは出てこず…
シールが胃まで行ったのかその後はケロっとしてオムツ変えのあとに食べさせようと思っていた夕飯をひとりでパクパク。
さっきまであんなに苦しそうだったのにご飯食べるの???と不安になりましたがそれからとくに変わった様子もなく…今はもう気持ちよさそうにぐっすり眠っています。
うんちで出てくるまで様子見ですかね…?
- ママリ
コメント

みゆちゃん
うんちと一緒に出て来るまで待っていていいと思いますよ🤔友人の子供は8ヶ月位の時に耳栓を飲み込んでしまい、うんちと一緒に出てきたみたいです❕
ママリ
なんと耳栓😨
おしり拭きのシール割としっかりしてるので、うんちするとき痛くないかな…とか内臓傷つけちゃわないかな…と心配で😢