※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
ココロ・悩み

旦那が仕事をやめたい。実家に引っ越したいが、子供の保育園や仕事の問題で踏み出せず悩んでいる。旦那は実家に引っ越したくないと言う。最後のチャンスかどうか悩んでいる。

年少の息子、5ヶ月の娘がいます。
旦那が仕事をやめたいと言ってきました。

これを機に私の実家の近くのアパートに引っ越そうか
悩んでいます。
現在旦那の実家付近に住んでいますが
義実家の助けはありません。
月に1回くらい顔を見せに行く程度で
向こうから会いたいとの連絡などは特にないです。

私の実家は今の家から片道1時間かかります。
毎週末往復2時間かけて実家に遊びに行っています。


この状況なら実家なら助けがあるし引っ越したいと思いますが年少の息子の保育園を変えることを考えると
引越しに踏み出せません。
お友達と遊んだ思い出もいっぱいあるだろうし
今の時期の途中入園だとある程度仲良くなってきた頃だと思うのでみんなの輪に溶け込めるか心配になります。

また、私がパートを始めたばかりで
いい人達と一緒に仕事ができて楽しいと思える
職場で働いています。そこもやめてまた新たに仕事を探さないといけなくなるのでせっかくいいところで働けたのになぁと思ってしまいます。


旦那の意見としては
私の実家のほうには引っ越したくないそうです。
私と子供が実家に遊びに行ってる時に
旦那は友達とごはんにいったり遊びに行きます。
それが無くなるのが嫌なんだと思います。



わたしの気持ち的には半々です。
引越しの手続きやまたアパートを変えると
初期費用だの出費がかさんだり色々と面倒な気もしますが
息子もあと少しで小学生になりますし
引っ越すのであれば最後のチャンスかな?とおもったり…


みなさんはどう思いますか?
参考にさせてください。

コメント

deleted user

お子さんの転園については今しかないかと思います!
年長で転園よりは今です!

そしてフルで働くとなるとやはり助けがあることに越したことはないです!

旦那さんの引っ越ししたくない理由が何というか自分勝手すぎるかと…
辞めたいと言うから色々考えているのに結局自分のことばかりです。

やめるなら引っ越し、辞めないならこのままの2択しかないかと思います!

  • りい

    りい

    お返事ありがとうございます。やはりそうですよね、今しかないですよね。
    もう一度旦那に相談します😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月15日