※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

寝る時に添い乳している1歳1ヶ月の子供を卒乳させたいが、寝かしつけや保育園での様子に悩んでいます。突然拒否するのか、どう終わらせるか不安です。

添い乳してる方、卒乳ってどうやって終わりましたか?

今1才1ヶ月です。
断乳ではなく卒乳にしたいと思ってますが、寝る時に添い乳一択なので卒業できる気がしません。

抱っこおんぶで寝かしつけようとしても私の体力が持たず、寝ても置く時に起きてしまうので結局添い乳です。

保育園ではトントンで寝てるらしいですが、家でやろうものなら逃げ出すか泣くかです😭

別に2才とかまで吸っててもいいですが、どうやって終わるのかなーと。

ある日突然拒否とかですかね?

コメント

にゃんちゅう

うちの子も2歳過ぎまで吸ってました😭
今年の1月あたりに徐々におっぱいなしで寝てくれるようになって
なんとか卒乳できた…って感じです😭!
どのみち妊娠したのもあり母乳も出なくなってしまったので
ただ吸って落ち着くだけって感じだったんだと思うんですけど…
自然となくても寝てくれるようになって
いつの間にか離れました!夜中とか起きて寝ぼけておっぱい欲しがったりしましたが
トントンしたらそのまま寝てくれたりしたのでそれで乗り越えて
もう完全に離れてます!
いずれは吸わなくなるからって感じで無理にやめるとかはしないで添い乳したました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒乳おめでとうございました🎉

    なるほど!徐々になくても寝れるようになったんですね💡
    とても私の理想的な卒乳です✨
    私もそのパターン目指せるように今はほしいだけあげようと思います☺️

    ありがとうございます😊

    • 7月16日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    ありがとうございます☺️
    私の場合YouTubeに頼っちゃってるのもあるんですけど…😭
    昼寝しない時とかはご飯食べてる最中に眠くなって自分で横になってそのまま寝たりとかしてくれるので
    卒乳は寂しいけど色々楽になりました☺️
    私の場合は深夜コンビニバイト3時間を週2でやってたのもあり
    その間実家で寝かしつけてもらってたのでその時はおっぱいなしで寝なきゃ行けなくて親は苦労したみたいですが…😢
    それでもいるときはおっぱい吸って寝てました😂💗
    手添えておっぱい飲む姿可愛いですよね😚
    まだおっぱい飲むの?って思われたりするんだろうな〜とか思いながらも
    いずれ離れるからいいや!という気持ちもあり気にせず欲しがる時にあげてましたよ🥰
    流石に4歳5歳とか小学生になっても…ってなったらやばいなと思わないとだけど
    2歳3歳くらいまでなら全然アリかなと思います😊

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で寝てくれるの助かりますね✨

    深夜バイト大変でしたね😵
    その間はおっぱいなしの練習?にもなったのかもしれないですね💡

    手添えるのかわいいですよね!笑
    吸いながら徐々に寝るのも好きです笑

    どうせあと1〜2年しか見られないだろうし、今のうちにいっぱい見ておこうと思います☺️

    • 7月16日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    自分で寝てくれるようになると
    寂しいけどだいぶ負担は減ります😭✨

    1年半やったんですけど
    慣れるまではギャン泣き、寝ないってことが当たり前でした😭💦
    帰ってきて起きておっぱい欲しがったりとか…😭

    大変だけど赤ちゃんって感じで可愛いですよね🥰
    ほんと一時期だけなのでいっぱい見て見納めしないとですね😭💗

    • 7月16日