
コメント

ママリ
小さじ1からあげました!
2、3回あげて何もなかったら大丈夫かな?って思ってました🙌🏻

退会ユーザー
子供用スプーンで1さじにしました!☺️
3回目くらいでクリアとみなして量増やしましたよ👍
-
はじめてのママリ🔰
子供用ってことは結構少ないですよね😌?
3回目ぐらいまでその量でしたか?😌- 7月15日

ほむら
適当で大丈夫ですよー
その本の通りの量用意しても、食べてくれるとも限りませんし😅
特別アレルギーが心配な子でなければ、適当です!
うちの子は親が両方アレルギー体質なので、心配な食材は離乳食用のスプーン一杯から初めていて、特にアレルギーの心配のない食材は小さじ1くらいからです。測ってないので大体ですが!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😣
初めてなのできっちりやりたくなってしまって💦💦
小さじ1から始めようと思います❗- 7月15日
はじめてのママリ🔰
2日目には小さじ2に増やしていましたか?😣
ママリ
小さじ1 小さじ1 小さじ2
大さじ1 って感じにしました🥺💓
アレルギー出るものだけ少し気をつけて、気楽にやってくださいね!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
その4日間は新しい食材は
(例えば初めての野菜小さじ1など)
あげない方がいいんですよね?😣
質問ばかりすみません💦💦
ママリ
私はあげてました!!
あげない人もいますがあげる日が違えば何でアレルギーでたかもわかるだろうし待ってたら全然進まないので😭😭
うちの場合ですが、、、
1日目 ☆豆腐
2日目 ☆にんじん 豆腐
3日目 にんじん ☆白身魚
4日目 白身魚 ☆ほうれん草
的な感じであげてました!!
☆が新しい食材です!
わかりますかね??
はじめてのママリ🔰
分りやすく、ありがとうございます😣!
確かに全然進まなくなってしまいます💦
私も参考にしてやってみます!
ありがとうございます🙇
ママリ
いろんなやり方あるので
自分が楽にやりやすいようにやってくださいね!!
私も不安だらけでしたがなんとかなりましたし!
ちょっとでも助けになってると嬉しいです🥺❤︎