 
      
      
    コメント
 
            はるママ🔰
娘は5ヶ月で寝返りでした🙂
寝返りすると目を離せなくなるので、息子もどうかゆっくりでありますように…と思ってます😂
まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ!早い方がいいわけでもないです✨
 
            どん
息子は5ヶ月と少しで寝返りでした!
全然気にしなくて大丈夫です☺️
息子はずり這いなんてせず、ハイハイもだいぶ遅れていましたが、いたって健康です🤣
人と比べる必要はないんだな、と息子に気付かされました😂
- 
                                    :)🔰 お忙しい時間にご返答ありがとうございます😢❤️ 
 
 そうだったんですね!
 良かったです😢気にしすぎてました😢😢
 
 そうですよね、比べる必要は無いですよね!😌
 ありがとうございます!母親としての自信が少しつきました❤️気長に待ってみたいと思います!ありがとございます😌- 7月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
娘は4ヶ月半でした🙄
2ヶ月先に生まれた子は3ヶ月で寝返りしたとか歩くのも1歳なる前からしてたり、でも娘は1歳超えてもまだまだハイハイで…心配でしたし、またこれからは言葉はいつ出るかなぁって心配すると思うんですけど、やっぱりその子その子だしその子のペースで成長して行くと思いますよ😊🌸
- 
                                    :)🔰 お忙しい時間にご返答ありがとございます😢❤️ 
 
 4ヶ月半だったんですね!
 すごい!😌❤️
 
 そうなんです、初めてで本当に比べるのが周りしかいなくって😢
 でも比べなくて良いんだ!って思いました😌❤️
 
 ありがとうございます!
 娘のペースに合わせて気長に成長見届けようと思います❤️- 7月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 その子のペースと言われても、分かるんですけどとっても心配になりますよね😂 
 もうこれは親なら付き物な悩みなんだと割り切ってます😂
 
 適当に育児頑張って行きましょう🥺🌸- 7月15日
 
- 
                                    :)🔰 ほんとそれです!笑笑 
 何もかもが心配で心配で………笑笑
 
 私も割り切って 頑張ってみます😌❤️
 
 ありがとございました!🙇♀️🙇♀️❤️🔥- 7月15日
 
 
            ママ
まだまだ全然大丈夫ですよ!
うちは2人とも首が座ったのが5ヶ月でした。
寝返りは上の子なんて9ヶ月です😅
周りが出来てくると焦っちゃいますよね😅💦
- 
                                    :)🔰 お忙しい時間にご返答ありがとございます😢❤️ 
 
 そうだったんですね!!
 やっぱりその子その子の個性とペースがあるんですね😌❤️
 お話聞かせて頂くだけで、ホッとさせていただきました♪
 
 次は何ができるのかなってゆっくりみれるチャンスだと思って
 その時を楽しみにして待ちたいと思います😌❤️
 ありがとございます😌- 7月15日
 
 
            ym
上の子は6ヶ月?7ヶ月?くらいで寝返りでした!
保育園通わせてるのにです(笑)
歩くのなんて1歳半でしたよ😂😂
- 
                                    :)🔰 お忙しい時間にご返答ありがとございます😌✨ 
 
 そうだったんですね!!!
 保育園に預けてたらできる事も早いよって言われたりするんですが
 やっぱりその子その子のペースなんですね😌❤️
 安心しました😮💨😮💨
 
 ゆっくりの方が感動が後々になって倍増しそうなので
 その時までゆっくり成長を見届けたいと思います😌❤️
 
 ありがとございます😢❤️- 7月15日
 
- 
                                    ym 
 そんな上の子はいま3歳ですが、下の子もぜひ同じくらいかもっと遅くて良いです…って思っちゃうほど、歩き始めてからがしんどいです😂😂(笑)
 
 その時は早く歩いてくれ…とかハイハイしてくれ…って思いますが、いざ動ける範囲が広くなると「お願いだから寝てて」って思いますww- 7月15日
 
 
            ミルクティ👩🍼
息子は6ヶ月になってから寝返りが出来るようになりました😂
それまで、体はうつ伏せになっているのに腕が抜けずに頭が上げられないを繰り返していました😅
初めての寝返り、見る事が出来ませんでした😭
ミルクを作って戻ったら、うつ伏せになっていました🥺
- 
                                    :)🔰 お忙しい時間にご返答ありがとございます😌❤️ 
 
 そうだったんですね!!!
 一生懸命頑張ってる姿を見ると手助けしてあげたい!ってなるのを私も押し殺して頑張れるとこまで頑張ってるのいつもみてます笑笑
 
 お話聞かせて頂くだけでも
 お子さんがすごく一生懸命頑張ってるのが想像できて
 愛くるしいです😢❤️
 
 そうだったんですか!
 本当目を離すといつころっと行ってるかわからないから
 これから目が離せなくなるんだろなーと思います😢笑笑
 
 楽しみに待ってみます!ありがとございました!🥺🥺✨- 7月15日
 
 
   
  
:)🔰
お忙しい時間にご返答ありがとうございます😢❤️
そうだったんですね😢😢
すごくホッとしました。
そうですよね、早いから良い!ってことはないですよね!
ありがとうございます😌気長に楽しんで成長を見届けたいと思います😌⭐️