※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供と外出時に使える前向き抱っこのヒップシートを探しています。エルゴクールエア360を使っている方、おすすめのヒップシートを教えてください。

おすすめのヒップシートがありましたら、教えてください。

1歳4ヶ月の子どもを育てています。
今は、抱っこ紐でエルゴクールエア360を使っています。
前向き抱っこが大好きで、外出時はもちろん家でも乗せてくれと訴えてきます。

エルゴの前向き抱っこは24ヶ月までとのことなので、前向き抱っこのできるヒップシートを購入したいと考えています。

2歳過ぎて、ヒップシートを使っている方、おすすめや使用感など教えて頂けないでしょうか?

どうぞ宜しくお願いいたします。

コメント

あっちゃんママ

2歳になる手前にポルバンアドバンスを購入しました! ヒップシートはこれしか持っていないため他との比較はできませんが、特に不満はないです☺️

主に保育園の送迎で歩かせていて疲れて抱っこになった時のために購入しましたが、息子が大きめなのもあり(当時13kgほど)前向きはかなり腰にきました😂💦一応シングルショルダーベルトもセットで購入しましたがほとんど使いませんでした。

ちなみに今でもたまに水族館等で高い所が見たくて抱っこの時に使っています✨

一応公式サイトでレンタルサービスをやっているみたいなので試してみてもいいかもしれないですね☺️❣️何か気になることがあれば聞いてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のご回答、大変ありがとうございます😊

    ポルバンアドバンス、検索してみました。
    ショルダー便利そうだなと思ったのですが、使われなかったんですね。

    一つお聞きして宜しいでしょうか?
    「前向き抱っこ」は腰にきたとのことですが、「腰抱き」はされましたか?

    エルゴも腰抱きできるのですが、腰抱きしている人見たことがなく、どうも片方だけ負担がかかるので、やる人があまりいないらしくて。

    • 7月15日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    「腰抱き」は脇(横?)に抱っこする方法のことで合っていますか❓確か使い方動画か何かで見た気がしますが、うまく出来なかった記憶があります😂私が腰痛持ちなのも関係あるかもしれません。

    ショルダーはシングルショルダーだと結局片手で抑えないと落ちそうでうまく使いこなせませんでした💦あとは乗せ下ろしが多いとベルトを付けるのが面倒だった気がします!

    ちなみにポルバンシリーズには「アドバンス」がつかない旧シリーズもあり、そちらでも充分と言った意見も聞いたことがあるので比べてみてください☺️

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😃

    あ!そうです。脇というか横というか。
    やりにくいんですねー。
    エルゴの腰抱きも、なんか上手く出来る気がしないので、一般的に腰抱きはやりにくいのかもしれないですね💦

    ショルダーは、そうなんですか〜。
    たしかにベルトが多いと、頻繁に上げ下ろしが大変そうです!

    ご親切に、どうもありがとうございました!
    感謝です☺️

    • 7月15日