
妊娠初期でつわりがあり、上の子のイヤイヤ期にイライラしています。自分の心の準備もできず、毎日がつらいです。つわりがおさまればイライラも収まるでしょうか。
妊娠初期 上の子にイライラします。
つわりで一日中気持ち悪い、眠い、だるいのオンパレードの中、
娘はイヤイヤ期真っ只中でつらいです。
こちらも機嫌をとる余裕がないため、強い言い方をしてしまったり、無理矢理着替えさせたりすることが多く、寝る時に振り返って申し訳ない気持ちになります。
なかなか2人目を妊娠できず、今月もダメかと思っていたところの妊娠発覚だったので、自分の心の準備もできてないままで、身体は変化していくし、イヤイヤ期も重なって、毎日がつらいです。
つわりがおさまればこんなにイライラすることもなくなるでしょうか😭
娘にもお腹の子にも、私がお母さんでごめんねと思ってしまいます。
- ちょい(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)

りんご
妊娠とは関係ないと思いました😅💦
私も今月頭に2人目が生まれ、退院して新しい生活が始まりましたが、生まれてもイヤイヤ期にはイライラしますよ😅
つわりが終わったらイライラしなくなるとは思わないです😂😂
イヤイヤ期そのものがイライラしてしまうのだと思います😓

はじめてのママリ🔰
わかります〜、
つわり、今がピークですかね…辛いですよね😖
娘は自己表現がすごくて😓イヤイヤしたり、分かってるのに動いてくれなかったりしてて。最近は、娘に強く当たってしまうことが多いです😞
悪阻の気持ち悪さで、余裕なくなりますよね😭
悪阻の時期が落ち着けば、変わるとおもいます。
これから、身体は重くなりますが、気持ち悪さが無くなるだけでも、精神的に楽になりますよね。
早く悪阻がおさまることを、願ってます‼️がんばりましょう💦
-
ちょい
わかって頂けて嬉しいです😭
成長の過程とは頭では理解しつつも、今はそれに耐えられるキャパがなくて…
希望の持てるコメントありがとうございます😭✨気持ち悪さは全てを奪いますよね、、💦
はじめてのママリ🔰さんも無理せずお過ごしくださいね!
頑張りましょう!!✊- 7月15日

はじめてのママリ🔰
すごく分かりますよ😭✨
私はだいぶ悪阻楽になりましたが、頭痛や胃痛もたまにあり、やはり身体のどこかが不調だと、少しのことでイライラしてしまいます。。
今だけって思って乗り越えましょう😭✨
-
ちょい
分かって頂けて嬉しいです😭✨
つわりが落ち着いても、妊娠中はマイナートラブルが続きますよね💦
イライラしてしまうのは自分だけじゃないんだと知って、救われました。。😢ありがとうございます。
一緒に頑張りましょう😭✊- 7月15日

あすか
私もつわりで気持ち悪いのに上の子が熱を出して三日間保育園を休んでいます。
もう、辛すぎてイライラしてしまいます。
昼寝も全然せず、怒鳴ってしまいました。
怒りたくないのに遊び相手も出来ずテレビばかり見せてしまったりと罪悪感でいっぱいですが、何もする気にならず。
やっと今寝ましたが、寝過ぎると夜寝なくなるし、もう逃げ出したい気分です。
早く安定期になってほしいですね。
2人目が産まれたら、どうなるか不安でいっぱいですが。
こんなイライラしてばかりで、ダメな母親です…
-
ちょい
想像してあすかさんの気持ちが分かりすぎて胸が苦しくなりました。お辛いですよね。。
イライラしすぎて泣けてくる時もあります😢安定期が待ち遠しいです。
私も2人育児が不安でいっぱいです。今の時点でこんなにイライラして、もう1人産む資格なんてないのでは?と自問自答する日々です。このメンタルもホルモンバランスのせいなんですかね、、😭
一緒になんとか乗り越えましょう😭✊- 7月15日

ママリ
私も上の子が一歳8ヶ月で自我が強くなってきた+2人目10wです😭💦毎日体がだるい、つわりで思うように相手ができない不甲斐なさ、またどうしても上の子にイライラとしてしまいます🥲保育園に行ってるわけでもないので、毎日一緒で、旦那は休みがないワンオペだったので、旦那に断りを入れて、実家に帰ってきました😅
とにかく今はつわりが終わって欲しいの一言です😭😭😭不安は尽きないしお辛いと思います、頑張りましょう🥲🌟
-
ちょい
自宅保育とのこと、尊敬しかないです…何も気にせず一人で横になりたいですよね😭一人目の時は今思えば楽だったなぁと思ってしまいます💦ご実家で少しでもゆっくりできますように🙏✨
同じ時に頑張ってる方がいると思うと心強いです😢早く終わることを願って、あと少し頑張りましょうね😢- 7月16日

まりん
わかります〜😭
私は初期の今6週で心拍の確認は来週の健診でわかれば良い状況なのですが…。
1人目の時よりもつわりがひどく、朝からずっと気持ち悪く、とてもとても疲れやすいです。
そんな中上の子のイヤイヤ期…。おもちゃは片付けない。ご飯は食べてくれない…。オムツを変えるのも一苦労です😤
余裕がなく、イライラを通り越して怒鳴ってしまう時もあります😭
横になっていてもお腹の上にダイブしてきそうで怖く、ゆっくり寝てもいられません…💦
少しでもつわりが楽になります様に。
同じような方がいると心強いです。
頑張りましょう❗️
-
ちょい
頂いたコメントの隅から隅まで分かりすぎます!!自分の体調が万全でない中のイヤイヤ期、辛いですよね😭怒鳴ってしまうのも分かります💦
そして私もつわりや疲れ具合が1人目のときより辛いです😭年取ったからなのか…笑
まきさんも無理せずお過ごしくださいね。早くおさまることを願って、一緒に頑張りましょう😢‼️- 7月17日
コメント