![ひーくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が早朝に起きてしまい、寝つきが悪い悩みを持つママです。朝の準備も大変で、同じ悩みを持つママさんがいらっしゃいますか?
2歳の月齢の子供を持つママにお聞きしたいです😭
現在娘は週2で幼稚園のプレに通ってます。
娘は0歳の時から寝るのが下手で1歳に卒乳して朝まで寝てくれるようになりましたが、朝がとにかく4:30〜5:30の間に起きます。
普段は20-21時の間に寝ます。遅く寝かせても必ず早く起きます。昼寝はない日もあれば1.2時間寝る時もあります。昼寝してもしなくても朝の起きる時間は変わりません。
シャッターを閉めて真っ暗にしたり温度調節をしても娘には効果がありません。
割り切ってるつもりですがなんでこんな寝ないんだろうって虚しくなってきます😅こちらも体力が限界です😅
朝も早いのでバナナとパンとヨーグルト位しか準備できず😓毎朝こんなメニューです。
同じようなお子さんを持つママさんいらっしゃいますか😂😭
- ひーくんママ(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちの上の子もずーーーっとそんな感じです。
最近やっとたまーーーに6時回る日が出てきました😢
でも今でも基本5時半です。
4時台は無くなりました!!
寝る時間が何時であれ真っ暗であれやはり早起きです。
今は良いことだ…と諦めてます。
4歳になると1人でリビングで待っていてくれることもありますよ🥲
朝は今もパンとバナナとヨーグルトの日々です。
起きられず何も食べられないよりは良いだろう…と思うようにしてます☺️
ひーくんママ
コメントありがとうございます❣️
やはりこの子の特徴で諦めるしかないですよね😭
下のお子さんはよく寝ますか??🥺
朝早いと昼は何時ごろ食べますか??
質問ばかりですみません🥲
まま
下の子は起こさないと8時まで寝たりします😪笑
上の子はそれに加えて3歳過ぎまで夜泣きも酷かったです😭
お昼は11時に食べてます😂
11時前になることも多々ありました😅
でもお出かけの時は空いてて便利だったりします😂
ちなみに夕飯は17時です😅笑
ひーくんママ
やはりその子の個性ですね😂私も次の子は寝てくれる事を期待したいです😅😂
夜泣きもあって朝も早くてしんどいですね😭
娘は夜泣きないだけマシだと思わないとですね🥲
まさに昼夜のスケジュールも一緒です😂💓
もう少し踏ん張ってみます😂
ありがとうございました!