
本当に悩んでいます。まだ低月齢なのにこんなにも落ち着きがない赤ちゃ…
本当に悩んでいます。
まだ低月齢なのにこんなにも落ち着きがない赤ちゃんいるのかなと、とても不安です。
生後3ヶ月の娘がほぼ身体を後ろに反らせます。
胸を張る感じで、延々と顎を上に上げては後ろにグイッと反り返る動きをします。目も仰け反る先を見たいような感じで上を向きます。
手足も常に激しくバタバタさせています。M字で両足バンバンさせてみたり、自転車漕ぐようにしてみたり、片足だけビンビン曲げ伸ばししてみたり、ほんっっっとうにずっと落ち着きがありません。
Cカーブクッションやマットに置いても、背中を浮かせるような動きをしたり、首座り前で寝返ろうとするような雰囲気もあり、目が離せません。
腕の動きもカクカクしています。
ハンドリガードをしていますが、口元に手を持っていくのに手こずる様子もあります。
手はほぼグーで力が入っています。よく両手を前に突き出したりしています。
ミルクは元々飲めないのに最近は常に仰け反って口からベッとされてさらに飲まなくなりました。無理に飲ますとむせます。ちょこちょこ飲みもできません。喉も乾かないのか3時間半すぎても泣きません…
ニコニコ笑うけど、抱っこ中に目が合って笑うことはありません。正面から見て笑ったりあやしたりすると笑います。
クーイングも1度話し出すと激しいです…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

真鞠
睡眠時間はどうでしょうか?
完ミですか?それとも混合?
起きてる時は、活発な子は大体そんな感じとも思いますが🤔

はじめてのママリ🔰
普通かと🤣🤣
赤ちゃんみんなそんなもんですよ〜
重力ないお腹の中から生まれてきて3ヶ月なので筋肉もそんなに発達してないです
手こずりながらも口に持っていけてるので十分ですよ!
ミルクに関しては満腹中枢出来てきて、飲みムラ出てくるのでそんなもんです
クーイングもめちゃくちゃしてて、保健師さんに
ママにいっぱい話しかけてもらってんのねー!!って言われましたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
そうなんでしょうか🥹
仰け反りもほぼずっとしているのですが、これもそんなもんですか?💦
どんなにクッションの向きや抱っこの方向を変えても同じように首を上に上げては落ち着き上げては落ち着きを繰り返してます😭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
クッションに乗せたら絶対反り返ってましたよ!なんなら今でもイナバウワーしてます、笑
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳❕❕
みなさん同じ感じで安心しました、、
イナバウワーとは長いお付き合いになるんですね笑 覚えておきます!
ありがとうございます!!- 1時間前

amo3
びっくりするほど一緒です😂
激しすぎてベッドやメリーが揺れてますし、移動してます笑
反り返りもすごくて、抱き上げた時に落としそうになります😅ベッドで反ってる時の写真、貼り付けますね笑
ちなみに上の子も同じでした笑
今やめちゃくちゃ元気な年少さんです〜
周囲の様子が少しわかるようになってあれこれ気になるし、少しずつ体を動かせるようになってきたからとにかく動かせるだけ動かしてみよう!って感じかなと思います😂
遊び飲みや飲みムラも激しいですし、お腹すいたと泣くこともほとんどないです〜
多分、普通の3ヶ月赤ちゃんだと思います!
年少でも落ち着きないですし、大丈夫です!笑
はじめてのママリ🔰
眠りは浅いです。セルフねんねはできたことがなく、背中スイッチ全開です。頑張って寝かしつけて13時間~14時間ほどになります、完ミです🥲
仰け反りもこんなに常にしているものでしょうか…?
真鞠
睡眠時間は、むしろうちの娘より全然寝てますよ😊
それだけ寝てて、起きてる時にこの活発さということは、普通に元気な赤ちゃんなんだと思います👏
仰け反るのは、今の月齢あるあるで、寝返りの練習だと思います!うちもやってましたよ🙆♀️✨️
反り返りの強さが気になる場合は、まんまる体操など反り返りを和らげるマッサージみたいなの、インスタとかでよく出てるのでやると良いです☺️
もう3ヶ月なら、起きてるときジッとしてる方が心配になるくらいですよ~😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
あまり反り返りについて悩んでいる方を見かけないので、うちの子がおかしいのではないかと思っちゃってました😢
低月齢の赤ちゃんをしっかり見たことがなかったので、どんなもんなのかも分からず💦
安心しました、、
ありがとうございます🙇♀️✨️