
吐きつわりから食べ悪阻に変わり、体重が増えて不安。食べ悪阻経験者の食事や体重管理方法について教えてほしい。
吐きつわりから食べ悪阻に🥶
吐いて吐いて血まで吐いて体重も元々痩せ型から
6キロちょっと落ちて165センチ40キロ台になり
入院して退院した1日2日吐いてましたが
途中で食べてないと気持ち悪いに変わり
今は食べても食べてもお腹がすいて
私はどうなってしまうの?と怖いです
食事は1番お腹の空いて暴食してしまう昼は
しらたきしめじもやしすこしの肉を炒め煮にして
食べてます🥶
間食もアイス食べてます
体重は減ったとこから2.6キロ増えました😱
退院したのは2週間前でそこから2.6キロ増えました。
食べ悪阻にというのに変わったのだと思います
食べ悪阻経験ある方何を食べて
体重維持してましたか?
自慢では無いのですが今まで太った経験が1人目妊娠しかなくて
ダイエットというものをしたことがありませんので
当然太りにくい食事とかも、分かりません。
助けてください🙇
- 👧🏼👧🏼👦🏼(妊娠31週目, 生後1ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月, 10歳)
コメント

プリママ
私も食べづわり、吐きつわり両方ありました💦
私はとにかくパンが食べたくてパンばっかり食べてました!気が狂いそうなくらいの空腹感で大変でした💦💦
お米は全く食べれなかったです😣
あと味がない飲み物もダメだったので牛乳もお茶も飲めず、水は飲んでましたが午後の紅茶ミルクティーとか甘い炭酸飲料、ウィダインゼリーなどのゼリー飲料がほとんどでした💦
つわりの時期はこんな食事でしたが吐きづわりもあったせいか1㎏減りました!
MMLさんの場合減った体重が少し戻っただけなのでそんなに気にしなくて良いのでは?😊
私はつわりの時はとてもじゃないけど食事制限なんてできる状態じゃなかったです💦
食事制限はつわりが落ち着いたらでいいと思います☆

はち🐶
吐き悪阻から食べ悪阻はつらいですね😭
私も今食べ悪阻中です!
前にママリで話してたんですが、こんにゃくゼリーがローカロリーで便利だという話をしてました😊
食べやすいし冷やして置けるし、いざって時にすぐ食べれるので良いですよ✨
-
👧🏼👧🏼👦🏼
物凄い吐きつわりで
最後は水もダメで死にかけのような状態で旦那が死んじゃう死んじゃうと焦って救急に連れていってくれたくらいなのに今度は食べ悪阻気味。。。色々ついていけません😢
完全な食べづわりだったのに今日の午後からお腹は空いてないけど食べてないと口の中が気持ち悪いという
また悪阻の感じが変わりました😢
こんにゃくゼリー結構最初の方に試したのですがダメでした😢- 7月15日
-
はち🐶
私も息子の時つわりで入院したのでその辛さめっちゃ分かります!
こんにゃくゼリーダメでしたか😭
骨せんべいとかはどうでしょう?
今はなんでも食べれるもの食べて過ごしましょう✨一緒に乗り越えましょう🥰- 7月16日
👧🏼👧🏼👦🏼
日によって食べたいもの変わりませんか?
そうなんですよね
普段のあーお腹すいたーとかじゃなくて
腹減った腹減った死ぬ食べたい!!みたいな感じです笑
飲み物は特別ダメなものはなく
食べ物が日によってで難しいです。
昨日まで完全な食べづわりだったのに
今日の午後からお腹は空いてないけど食べてないと口の中が気持ち悪い😢でまたつわりが変わった気がします。
凄く気にしてて体重計乗ると
あーやばいかも!となってたので
そう言っていただけて少し気持ち軽くなりました🙇
とても親切に私のためにお時間割いていただきありがとうございました🙇