※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇるママ
ココロ・悩み

2歳3ヶ月の息子が反抗心を見せており、言動が逆の方向になることが悩み。他の子に威嚇する行動も見られ、困惑している。要相談。

あまのじゃくというか、反抗期というか、、
2歳3ヶ月の息子ですが、
全てにおいて逆のことを言ってきてきます

ママ泣いちゃうよというと泣いてもいいの。
弟を叩かないでね、優しくねというと
叩いてもいいの。
息子くん、優しいねー!と褒めると優しくないの。
お友達と仲良くできたね!というと
仲良くしないの、叩くの。

なんなんでしょうこれは😑😑

そして近くにいる同じ年くらいの子に
こちらも何もしていないし、何もされていないのに
お友達叩くの!とか押すの!とか言うんですが
威嚇なんですかね、、?

急に知らない子にそんなこと言われたら
ビックリするだろうし、
もしされたら、絶対嫌だし
なかなか人に近づけられなくて困っています、、

もちろん仲良く遊べるお友達もいますが
この口癖?というか、
何なんでしょうかね、、

コメント

いちご

うちは少し違いますが、物を投げようとする娘に、投げたらめんめよ!っと言うと逆効果で余計に投げたりします😔なんだか最近疲れました、、🥲
一緒に育児頑張りましょう(T_T)適切なアドバイス出来なくてすいません。。

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    投げないよ!と言うと投げるよ!と返ってきます😅😅
    しない!って否定されるのが嫌なんですかねー、もうわからなくて、私も疲れてます😢

    お互いおつかれさまです😭😭

    • 7月14日
レッサー

ウチも2歳4ヶ月ですが、あまのじゃくですよー😅
フルーツ食べないの。とか言うけど、めっちゃ大好きなので、必ず食べます。
(ご飯あと少しだから、食べよ。フルーツはその後だよと伝えると、ご飯食べたくないから、フルーツも食べないの。と言い始めるんです😅)

なので、あーそうなの。
じゃぁ、ママは食べるね。というと、必ず食べる!と言って結局ご飯とフルーツ食べます😂

言葉も覚えてきて、反対の言葉を言ってみて、ママの反応を見ているのかなーって私は思ってます。。

なので、私は、○○しないの。とか、反対の事を言い出したら、へーそうなんだーー。わかったーと言ってひとまず受け入れて肯定します。
でも、ママは○○するね。と伝える感じです。

お友達叩くのーとか言い出したら、えー、叩いちゃうの痛いし、可哀想だね。
ママは痛いから叩かないんだー。と伝えるだけです。

叩いちゃダメとか言うと、やはり否定されたと思って余計に反発するので、あなたはそうするのね。私はこうする。と言う事をいつも伝えてます。

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    こちらが否定するのが、嫌なんでしょうね😅😅
    うちもそっかそっかー!と
    受け入れて、ママはこうするね!と伝えるようにします!

    • 7月15日
はじめてのママリ

自立心の芽生えだと思います
2歳頃は母子分離時期と言って
母親とは別の世界をみようします
3歳になれば、赤ちゃん返り時期がやってくるんですけどね😅


なので、
ママの言うことを今までみたいに、ただ聞くのではなくて
自分のことは自分で決めたいんです
誰かに自分の気持ちや行動を決めて欲しくない、
自分の気持ちは自分で主張できます!私の気持ちは私にしかわからない!とゆう、
自立なので、私はあなたとは違う人間ですよ、ってことです

お友達を押す!とか言うのは
試し行動の可能性が高そうです
悪いことをしても親は自分を愛してくれるのか、受け入れてくれるのか
悪い自分を愛してくれるのか

例えば、親なら、
そんなことしたら、相手は嫌がるよ、とか
痛くなっちゃうよ、とか
危ないよーとか
予想を立てて答えを言いますが
子供からすれば、そんなのわからないじゃない!何で決めつけるのよ!
とか
教えて欲しいのではなく
自ら知りたい、調べたい
そんな時期でもあります♪

  • ちぇるママ

    ちぇるママ

    下の子も生まれ、たしかに自分に気を引いてほしいと言うのはあると思います☹️

    試し行動だろうなーとも思います☹️☹️

    • 7月15日