
夫婦別で寝ている方に質問です。たまにはご主人が夜、子どもの世話を手伝ってくれますか。私は子どもと寝ていて、夜中の対応は全て私がしています。たまには一人で寝たいと思っています。
夫婦別で寝ている方、、、たまにはご主人が夜かわってくれたりしますか?
我が家は2人目が産まれてから、主人は別室で一人で寝ていて、わたしは子どもと寝ています。
夜中のオムツがえや、授乳や夜泣きなどの対処は私が全てしているんですがたまには1人で寝たいです、、、。
2連休のうち1日でもかわってくれたらいいなとおもったりします。かわってくれなくても「今日は1人で寝ていいよ」とかいってくれるだけでも違うんですが、、、。
高望みしすぎなんですかね🥲
「悪いけど夜はよろしく」とは言われるんですが🥲
- とみか(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
今時育児は平等にやる時代なんですから全然良いと思いますよ!
遠慮せずにまずはお願いしてみてはどうですか?

あぴ
旦那さんに頼まないんですか😢?
-
とみか
頼んだことないです😂
- 7月14日
-
とみか
ちなみに完全ミルクです😂
- 7月14日
-
あぴ
なんで頼まないんですか🥺?
- 7月14日
-
とみか
嫌な顔されたらいやだなーとか、次の日眠い眠い言われるの嫌だなーとか、私の仕事なのかなぁ、、とか思っちゃって😅
本人は1人で寝る気満々なので🥲- 7月14日
-
あぴ
たった1日夜中子供のお世話するだけなのに嫌な顔されるんですか😩?
眠い眠い言ってたら"ね〜!あたし毎日そんなんだよ〜"って笑って言いましょ😂
うちの旦那もそうなんですが言わないと自分からなーーーんにもしないので小さいことでも頼んでます
じゃないとあたしがもたないしそれでイライラして子供達に八つ当たりするのも嫌なので😢- 7月14日
-
とみか
かわって欲しいって言うのはわたしのわがままではないですよね😭
- 7月14日
-
あぴ
わがままではないですが、言われなくてもわかる人と言われないとわからない人がいるので💦
旦那さんからすれば、何も言ってこないし大丈夫だろうって思ってるのでは🥺- 7月14日

ママリ
1人目産まれてからずっと別室ですが、代わってくれた事ないですね😅
旦那は朝早いし、オフィスワークじゃないから、睡眠不足でしんどいだけじゃなくて操作ミスなどで死ぬ可能性さえあるので、寝てもらってます。
その代わり、私は朝は寝てます。
送り出しもしません。
旦那は前日に私が作ったおにぎり食べてもらって出勤してます😉
寝かしつけなんて必要なくなったくらいから、上の子だけ旦那と寝たりしますが、それでも年に5回あるかないか程度です😂
-
とみか
同じく旦那は電車運転してるので命に関わるので別で寝ています😅
でも、2連休のうち1日くらいかわってくれないかなぁ、、、もしくは
気遣いだけでもしてくれないかなぁ、、実際かわってくれなくてもいいから、、、という私の思いです🥲- 7月14日
-
ママリ
運転手さんなら絶対寝てもらわないとですね😱
めちゃくちゃ分かります!
言葉があれば頑張れますよね🥲
夜任せられないなら、せめて連休は
「睡眠不足でしんどいだろ?今日はご飯は俺が作るから寝てな」
くらい言ってほしいです😆- 7月14日
-
とみか
そうなんです😢
こないだは3連休あったのにも関わらずかわってくれませんでした、、、😢
ご飯たまにつくってくれるんですけど、、、
ねてて!とは言われたことないです😂
ちなみに、、、
冷やし中華できたよ!!
具なし中華
でした😅- 7月14日

ダッフィー
私は旦那に任せるのが怖いし、娘もパパじゃダメなので変わってくれることはないです☺️
泣いてるのに起きないとかありそうだし…
-
とみか
泣いてたら起きてはくれてました!
2人目産まれてからはわかんないですが、、、😅- 7月14日

退会ユーザー
同じく離れて寝てます!
完母だったので頼んだことないですがミルクだったら絶対頼みたいです😂
別に高望みしすぎではないと思いますよ😌
夜寝れない辛さを体験していただいたらいいと思います。
一回聞いてみてはどうですか?1日だけでもお願いって🤲
-
とみか
仕事の日はゆっくり寝てるんだから、、、って思います😂
- 7月14日

いちご
私はたまには1人で寝たいからって旦那に相談しました!
今は朝まで寝てくれるのですが2人目が産まれて数ヶ月は頻回授乳だったりで夜頻繁に起きてくるから寝れなくて💦
上の子と別室で朝までぐっすり寝る日を1ヶ月に一度ぐらい作ってくれました!!
1ヶ月に一回でもぐっすり寝れる日がある!と思うと気持ちが楽で☺️
旦那も夜こんなに頻繁に起きてるの?大変だねいつもありがとう!って大変さもわかってくれて育児も家事もももっと協力的になってくれました!
旦那さんも夜まとまって寝れない辛さを味わってみたらいいと思います!笑
相談してみましょ!!🥰

じゅん
うちも運転の仕事なので別々に寝てます。
連休あっても絶対変わってくれないし休みの日、旦那だけ昼寝する時あります😅
たまに変わってくれと思いますが、そこに関しては諦めています。
たまさん夜がダメなら昼間3時間くらいとかでも休みもらうのはダメですかね?
昼ご飯ゆっくり食べて昼寝とか😊

ジュエリー♡ボニー
言った方がいいです!!
わがままじゃないし、子育ては2人でするものだと思います!!

はじめてのママリ🔰
夜は変わらなくていいから午前中寝させて貰ってます😌
でも上のお子さんいたら難しいですよね💦
とみか
そうですよね🥲
つい遠慮してしまって、、