
コメント

ママリ🐤
①レンタルして使いました。
②3ヶ月までです。1番最初の緊急事態宣言で里帰りを宣言が明けるまで延長したため、自宅に帰るときに返却しました。

はじめてのママリ🔰
1人目の時に買っていたので出しましたが里帰り中の1ヶ月だけでした!
実家にわんちゃんがいたので🐶
里帰り終わって自分の家にも設置しましたが全く使わずすぐしまいました😵💫
-
ms
コメントありがとうございます!ご自宅では使わなかったんですね!日中はどのように過ごされていたか、もしよろしければお答え頂けたら嬉しいです!
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
朝から上のこと公園に行ったりスーパーで抱っこ紐で寝ていて帰ってきたら布団の上でゴロゴロさせていました!
お昼寝は上の子と同じ布団で寝ていて2人の間にクッションなど置いて踏まれないようにはしていました😊
あとは下の子が1人で布団で寝ている間はそこに行かないように違う部屋で遊んだりしていましたよ!!- 7月14日
-
ms
詳しくありがとうございます!クッションいいですね!参考になりました、ありがとうございます✨
- 7月14日

みょうが
①使ってません!
2歳半差ですが、さすがにわかるのか踏みつけることはなかったです✨
赤ちゃんの近くで騒がない!とは何度も言い聞かせましたが😅
-
ms
コメントありがとうございます!使われなかったんですね!2歳半差でもきちんと理解してくれていたんですね!すごい✨ベビーサークル等も使わなかったんでしょうか?もしよろしければお答え頂けたら嬉しいです!
- 7月14日
-
みょうが
日中は保育園に預けていたので、一緒にいる時間も少なかったのもあります😅
ベビーサークルも使いませんでした!
お友達が来て家で遊ぶ等、絶対騒ぐって時はバウンサーに乗せてました。- 7月14日
-
ms
詳しくありがとうございます!うちも保育園に預けてるので日中必要性はあんまりないかもしれないですね🤔参考になりました、ありがとうございます!
- 7月14日

えぽ
2人目の時、畳めるベビーベッドを買いましたがほぼ使わなかったです😅
添い乳でないと寝なくなってしまって💦
上の子も私が横にならないと寝られず💧
でもそれがなかったらベッド役に立ってたかな〜と思います。
日中は上の子保育園で、下の子はラックに乗ってました。
上の子は2歳でしたが、1人だとあんまり走り回ったりジャンプしたりしなかったのでなんとかなりました🙂
ちなみに3人目は大活躍でした😅
上2人の世話に追われてるとなかなか構ってあげられず、しかも上2人が遊んでるとドタバタ走り回ったりするので危険で💦
ベッド=安全地帯と認識してくれたのか、1人で寝てくれてました😅
-
ms
詳しくコメントありがとうございます!上の子の性格やお子さんの人数にもよりけりなんですね🤔
うちも保育園なのでラックで十分なのかも…参考になりました、ありがとうございます!✨- 7月15日

退会ユーザー
①1人目はペットのいる実家に里帰りで1ヶ月だけレンタル
2人目は里帰り無しでしたが上の子に踏まれたりするのが心配でレンタルしました😅
②2人目は最初、小さいサイズを3ヶ月レンタルしましたが、ベッドに置くとよく寝てくれる子で半年まで延長、半年からは普通のサイズをレンタルで結局1年間レンタルしました⭐️
-
ms
コメントありがとうございます!うちも上の子が活発なので踏まれたりするんじゃないかと心配で…💦とりあえず短い期間レンタルして様子を見て延長なども視野に入れたいと思います!参考になりました、ありがとうございます✨
- 7月15日
ms
コメントありがとうございます!
ご自宅に戻ってからは日中や寝る時はどのように過ごされてましたか?ベビーベッド以外のところで寝かせてましたか?もしよろしければお答え頂けたら幸いです!
ママリ🐤
うちはマンションでダイニング横の和室にヘビー布団を敷いて事足りてました。夜も同じ部屋で皆で布団敷いて寝ていました。ハイローチェアは持っていたので、たまに寝かせてました。掃除の時など。踏まないように、などは実家にいる間に教えることができました。実家でもリビングでしか使っていなかったので、夜は同じ部屋で布団敷いて寝ていました。
ms
詳しくありがとうございます!お子さんに説明した上で同じお部屋で寝ていたんですね!参考になりました、ありがとうございます✨