※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゃん
家族・旦那

実家住みの1歳10ヶ月の女の子と生後16日の女の子の母です。叔母に腹が立…

実家住みの1歳10ヶ月の女の子と生後16日の女の子の
母です。
叔母に腹が立って仕方ありません。
叔母も長女で私の上の娘と自分を重ねているのか
知らないけど上の娘にだけ頼んでもない
趣味でもない服を買ってきたり
上の娘にだけ話しかけたり
下の娘には一切干渉してきません。
ハッキリ言って気持ち悪いです。
自分が産んだわけでもないのに過干渉すぎるし
かと思ったらグズったら知らないフリで
あやしてくれるわけでもありません。
おままごとでもしてるつもりなのでしょうか。
調子いいときだけちょっかい出され
毎日毎日ストレスで顔を見るのも
声を聞くのもイライラして仕方ないです。
どうしたらいいでしょうか

コメント

ふうしゃ

おばさんとは同居ですか?

お母様がいらっしゃるならお母様から一言言ってもらうのがいいと思います😭

産後にそういう事されると
イライラしますよね😭

  • まちゃん

    まちゃん

    ご回答ありがとうございます…

    同居しています。
    それにかなり昔から
    祖母の事を近所にも聞こえるくらいの声で怒鳴り散らし
    虐待を疑われてもいいレベルで参っています。
    娘たちがやっと寝たときなどにやられると尚更です。
    それで私が咎めても
    逆上してきて話になんて
    なりません。

    母も旦那ももう諦めきってます。
    頭がおかしくなりそうです。

    • 7月14日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    なるほど、旦那さんも
    一緒に同居されていますか?

    同居している理由は
    ありますか?

    出られるのであれば
    おうちを出た方が
    いいと思います😭

    赤ちゃんにもまちゃんさんにも😭


    お洋服はありがたく
    いただいてメルカリで売りましょう!😊

    わたしもいらない服は
    全部売り飛ばしました☺️

    • 7月14日
  • まちゃん

    まちゃん

    旦那も同居しています。

    理由としては仕事の兼ね合いになります…
    旦那が朝早くから遅くまで仕事で
    私も3交代で3日出勤3日休みという形態で働いていて
    私の母も、同じ職場で
    同じ形態で働いていて
    休みが被らないように
    シフトを組んでもらって
    母に私が仕事のときの
    育児を手伝ってもらっています。

    そうですね、メルカリで
    売りさばきます!!!

    • 7月14日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    なるほどもうお仕事をされて
    いるんですね😭お疲れ様です😭

    育児にお仕事に大変ですよね。

    まちゃんさんと旦那さんがおうちを借りて、そこに
    お母様にお手伝いにきてもらうとかは厳しいですかね?💦

    • 7月14日
  • まちゃん

    まちゃん

    実家に81歳の祖母もいて
    全てではないのですが
    介助が必要で
    それはそれで重労働に
    なってしまいます…💦

    でも私たちが引っ越すのが
    1番いい解決策ですよね💦

    • 7月14日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    なるほどそうでしたか💦

    介護が必要なお祖母様であればお母様がおうちを
    開ける訳にはいかないですよね😭


    まちゃんさんが育児の手助けが必要な間、お祖母様には
    申し訳ないですがショートステイに行っていただくとか
    するとおばさんが
    怒鳴ったりするストレスは
    なくなるかと思いますが
    短期間なので根本的な解決にはなりませんもんね😭

    そうですね、引っ越すのが
    1番ストレスはかからないかとおもいますが、お母様の負担になりますかね😭

    • 7月14日
  • まちゃん

    まちゃん

    こんなことを言ってしまったらなんなんですが
    正直なところ
    母にしろ旦那にしろ祖母にしろ私にしろ皆叔母の行動言動に呆れ返ってしまっていて
    叔母が家を出てくれたら
    万事解決するんですけどね…

    どうにも解決策が見つからず
    ここで吐き出させてもらって
    しまいました。

    • 7月14日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    いえ、わたしも同感です!
    おばさんがでていってくれさえしてら全て解決ですよね💦

    なんでおばさんのために
    まちゃんさんたちが悩まないといけないんですかね🥺

    難しい問題ですが、
    お祖母様に怒鳴ってるとかを
    行政とかに相談出来ないですかね?💦

    • 7月14日
  • まちゃん

    まちゃん

    相談できれば1番いいのですが腐っても血の繋がりがあって
    なかなか1歩踏み出せないです…
    家族でなければいくらでも
    通報やら相談やら出来るんですけどね…
    弱いところです…

    • 7月14日
ママ

まずはご出産おめでとうございます😊♡

叔母さまは、まちゃんさんの実母の姉妹ですか?
実父の姉妹(ご兄弟)ですか?
叔母さまと血縁関係のあるほうの親に嫌だと思ってることを伝えて、一緒に対策を考えてみてはどうでしょうか?🤔

もしかしたら、ですが…
妹ちゃんのお世話でママが大変だから、お姉ちゃんが寂しくないように
(決してまちゃんさんがお姉ちゃんを放置してるって意味ではないですよ!)
って気持で、たくさん話し掛けてり、よかれと思って服を買ってきたりするのかな?と思いました。

私自身もそういう経験あるので…違ったらすみません💦

  • まちゃん

    まちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    実母の姉です。
    逆上されるので皆もう
    半ば諦めている状況です。

    多分そんなやさしい気持ちではいないと思います。
    ふたりともギャン泣きしてたら一切近づいてこないし
    聞こえないふりをしてるので
    調子いいときだけ寄ってきて
    安全地帯から娘から嫌われない立ち位置で優位にたちたいだけだと思います。

    • 7月14日