

🧸
小さい時は抱っこ紐してましたが、
2歳で乗ったときは
動きたがるし
ふつーに抱っこでした!
抱っこ紐嫌がらないなら
抱っこ紐でも良いと思います😊
あとは
マグネットタイプの絵本とか
持っていきました💗

やきいも
うちは抱っこ紐で乗りました!
子供が膝の上だと落ちないように支えなきゃいけないし両手があかないので私は不便でした💦
抱っこ紐しながらおやつ食べさせたり動画見せてました!

tom
一歳8ヶ月ぐらいの時2人きりで1時間の距離一緒に乗りました😊
乗る時はお膝抱っこで乗りました💡
出来るだけお昼寝せずに行って
空港内時間いっぱい歩き回らせてから乗ると、離陸の瞬間には揺れのせいか気圧のせいか行きも帰りも爆睡してました😅
空港で飛行機の遅れが出てかなり待った時、幼児雑誌でシール貼ったり読んだりしてたらあまりぐずらなかったです✨

退会ユーザー
1歳半で乗せた時は、座席までは抱っこひも。席着いたら下ろしてました。少なく離着陸時は膝の上かと思います。
座席は2席取る、
耳ぬき代わりに離着陸時はおやつや飲み物。
機嫌の良い時間に合わせる。
前後の人には一言声かける。
この辺ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
1歳半頃乗せた時は
もう普段から
抱っこ紐は使っていなかったので
そのまま抱っこで乗りました😊
夕方の便にして、
お昼ご飯をしっかり食べさせたあと
空港のキッズコーナーでたっぷり遊ばせたら
飛行機の中ではずっと寝ていましたよ😁
寝かせちゃうのが一番楽だと思います✌️✨
コメント