
熱性痙攣後のてんかん移行についての経験談を聞きたいです。
熱性痙攣からてんかんに移行することは多いですか?😭
昨日の夜中、1歳2ヶ月の我が子が熱性痙攣を起こしました。
単純型熱性けいれんと言われる方で、1〜2分で収まり左右差もなくすぐ意識も戻りました。
一晩様子を見て今朝小児科に行ったところ、24時間以内にまた痙攣が起きたら大きな病院で検査してもらってと言われ不安で仕方ありません😭
熱性痙攣はほとんどの子が繰り返さず1回で終わると言われましたが、実際どうなんでしょうか?
経験がある方、その後てんかんが分かった方など何でもいいので経験談を聞かせていただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ
コメント

だんご
次女が幼稚園年長の頃あまり熱も高くないのに繰り返し痙攣を起こしてんかんの疑いで4日ほど入院しましたが、結局入院した翌日から痙攣はなく、熱も上がらないので様子見となって退院しました。
現在小学2年生ですが、高熱出ても痙攣は出ません😭結局あれはなんだったのか不思議で仕方ありません😭

はじめてのママリ🔰
上の子は5回くらいやってますが健康優良児です😇
下の子は先週24時間以内に2回起こしましたがピンピンしてます😅後日検査はしますが🙌
熱性痙攣、単純型は結構多いですからね💦単純型でてんかんになる可能性はかなり低いと思います。複雑型でも低いですし😇
-
はじめてのママリ
ご兄弟2人とも痙攣があったんですね💦
24時間以内に2回だと別の痙攣かもしれないから精密検査と言われたんですが、下のお子さんは何か言われましたか?
単純型でも24時間以内に何回かなるんですかね?😭もう心配すぎて訳わからず質問しすぎてすみません💦- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
下の子も熱が下がってから念の為精密検査(脳波、MRI)はしますよ🙌
24時間以内に数回は単純型ではないです。複雑型になりますが、たまたま2回あっただけって場合も多いと言われてます😇
上の子の方が40分とか毎回痙攣してたのでそっちの方が私はこわかったです💦💦- 7月14日
-
はじめてのママリ
たまたま2回あっただけってこともあるんですね!うちの子も2回起こしてしまい複雑型と言われ心配してます😭それなのにMRIとかは取らないみたいで…
40分も続いたら怖すぎますよね💦- 7月15日

ゆめ
上の子は1回だけでしたが下の子が24時間以内に2回目が起きてそこから5時間で4回起き1回は重積発作で20分痙攣しました。
後遺症のこと私もすごく心配しましたがそこから2週間たちましたがとりあえず落ち着いています。
念のため明日脳波の検査を受けます。
-
はじめてのママリ
何度も痙攣があってご心配でしたよね😭
後遺症などもないとのことで安心しました✨
脳波をとって、何ともないといいですね!- 7月14日

ちゃみ
はじめまして。
単純型熱性けいれんはどんなかんしの震えの症状ですか?
はじめてのママリ
そんなことがあったんですね!
繰り返し痙攣があったとのことでおもちさんもお子さんも大変でしたね😭
そのままてんかんの定期検査などもされず、健康に過ごされているということですか?
だんご
優しいお言葉ありがとうございます☺️あの後から痙攣もなく定期検査もしておりませんがものすごく元気です😂