※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

毒親で話を切り出すのが勇気がいる状況で、彼との関係や子供のことで母との関係が悩ましい。どう伝えたらいいでしょうか?

どう説明したら私の母は納得すると思いますか?

訳あって未婚シングルで娘を育てています
彼は仕事の為県外へ出ています
↑多分もう地元には戻らず
そこで住むんじゃないか?って感じです

娘が生まれて半年経ちましたが
彼はまだあっていなく💦

立ち会いの予定でしたが
若年妊婦なのでリスクがあると言われ総合病院へ移動して
面会や立ち会い一切出来ないとのことで、、、
そのまま仕事してていいよと出産のさいも帰ってきませんでした💦

お盆に娘を連れて遊びに来て欲しいとの事なんですが
コロナ禍&私の母は彼と不仲、、、

彼に合わせるために行くと言ったらきっと
コロナ禍なのに来てっておかしくない?
あなたたちふたりはいいかもしれんけどこんな小さい子とか色々言ってきそうで…

毒親なので話を切り出すのも勇気が出ます、、

なんて伝えたらいいんでしょうか……


コメント

ママリ

彼が来てくれればいいのでは?🤔
お仕事が忙しいかもしれませんが、赤ちゃんのもとに会いに来てくれるっていうのが一般的な行動のように思います💦
コロナ禍もありますし、お母さんの言うように小さい子を連れ回すのも体調面からもかわいそうな気がします💦

自分の子なら会いたくて仕方ないはず、調整してでも会いにいくはずです☹️

初めてのままり

相手がどこに住んでてコロナの状況とかわかりませんがわざわざ会いに来てって小さい子いるのに会いたいなら自分が会いに来ればいいのにと思いました
毒親だからとかじゃなくこれは普通なのでは?

りー

相手の方に来てほしいと伝えてみては??

deleted user

この文を見ただけでは毒親?って感じですけど、このコロナの状況でそういう思考になるのは当たり前かなって思いました😅
他の方もいってるように相手に来て貰えば良いと思います!

麻婆丼

文章だけでは毒親とは思いません。
小さい子がいる&コロナ禍でしたら向こうから会いに来るのがベストな選択かと思いますよ。
逆に会いに来いっていう彼に不信感覚えます。