※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIN
妊活

周りが妊娠ばかりで辛い。自然妊娠を妬むのは辛い。妊活に疲れた。体外受精移植がんばる。

すみませんグチです💦この1年、友達や知り合いの妊娠出産報告ばーっかり😖職場にも妊婦、保育園の先生とママさんまで妊婦。。私は陰性と流産ばーっかり。。あの子が無事に育ってくれていたら、今頃何ヶ月かぁ〜って考えてばかり(;_;)
今月末に2人目体外受精の5回目の移植だし、前向きに!と思うけど…周りばかりが目に入ってしまって辛過ぎる😣
私は一生、自然妊娠した人、2人以上子供がいる人を妬んで距離を置いて生きていかなくちゃいけないのかな…。。
いくら頑張っても努力しても、1人目から時間とお金ばかりかかっている妊活。もう嫌だな(´Д`|||)

コメント

はじめてのママリ🔰

私も2人目が欲しくて、生理不順だしやばいと思って婦人科受診しました!

その途端に、職場の人3人くらい妊娠の話を聞いてしまいました😂💦
元々1人目も流産したり、中々授からなかったりだったのでいばらのみちになりそうです。。

  • RIN

    RIN

    コメントどうもありがとうございます🙏気持ちを共感していただけて、本当に有り難いです🥺!!

    産婦人科に受診されたのですね!体調など大丈夫ですか?
    すぐ妊娠できちゃう人と、医療の力を借りても中々授かれない人と、何が違うんでしょうね(;_;)不規則で食生活が乱れてる人だって妊娠してるし…不公平過ぎて辛過ぎるます😣
    周りの妊娠出産報告、聞きたくないですよね…。。姿見たくない、話したくない💦
    私も1人目から体外で、妊活には苦労しまくりです〜🥲
    お互いに2人目早く授かりたいですね🥺🙏

    • 7月16日
deleted user

言いたいことめちゃくちゃわかります🤣共感の嵐😭👍
私も流産2度経験して流産した日に3人目報告聞きました🥶
治療なし流産経験なし、3人目。
心の中はもう真っ黒です🤣
真っ黒すぎて2人目来ないのかなと思ってます🥲
前向きに〜って思っても無理ですよね、だって何もしなくても出来る人は出来るし😭💦

  • RIN

    RIN

    コメントどうもありがとうございます🥺!!
    気持ちを共感していただけて、本当に有り難いです🙏
    流産した日に3人目の報告ですか…。それは気が狂いますね😱ヤバすぎる。。
    治療なし、流産なし3人目…申し訳ないですがイラッとしちゃいます😖私なら距離置いちゃうと思います…。
    私も流産した子の出産予定日に、妊娠報告受けて凹みまくったり、移植の陰性判定の数日後に出産報告受けたり…散々です💦
    本当ですよね!!出来る人は何もしなくても気にしなくても不規則な生活していても出来るし😣
    前向きに!と自分に言い聞かせてますけど…無理な時は無理ですね💧
    早く妊活のない生活がしたいです‼️お互いに早く授かれますように🥺🙏

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

わかりますー😭🥺
病んじゃいますよね。
タイミングって重なるのか何なのか。でもやはりこちらが妊活中と思われてたら報告とかも勝手に気を使われてたりしたら嫌ですよね。
体外だと焦りますよね。お金💰もかかるし(T . T)
ラッシュの年齢なのかな?20後半とかですか?私も本当後から結婚した友達が先にできたらどーなるんだか今から怖いですよ( ; ; )

  • RIN

    RIN

    コメントどうもありがとうございます🥺!!気持ちを共感していただけて有り難いです🙏
    本当、タイミングって重なるのか何なのか…です。皆んなすぐ授かって順調に育って無事に出産できて…申し訳けど何なの!?って思っちゃいます😣私は流産ばかり陰性ばかりで、悪い事してないのに不公平過ぎて…精神的にかなりやられています💦
    ほんと、病みますよね(´Д`|||)
    はじめてのママリさんも体外等のご経験あるのですか?

    年齢は20代なら良いのですが…なんともう37歳です💦
    結婚して妊活始めるのが遅くて、1年ぐらいで出来るかな?なんて思っていましたけど、とんでもない。。1人目も2人目も妊活でこんなにも苦労するとは夢にも思いませんでした…😔😔😔
    後から結婚した人に、1人目も2人目もどんどん先越されてますよ(;∀︎;)会いたくないので、コロナだし本当に会わないようにしています💦
    妊活って色々と苦労ありますよね(´Д`|||)

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てますー😭😭
    1人目35で産まれましたか?その時は妊活どのくらいでしたか?🙆‍♀️私なんて34手前で結婚しコロナで式遅れ35直前で最近式を終えて妊活本格的に始めました😳😢‼️
    で、もう35なりました^^;笑 旦那はまだ20代なのですがねぇぇ。。昨年籍入れてたのだからその時にスタートすればよかったと今更後悔🥺😩当時は結婚したてで、なんか焦ってなくて(^^;;式終えたら焦りだしようやく妊活!てときに私が疾患になり1〜2か月タイミング取れず😭これではヤバい!と思い明日ついに不妊クリニック🏥で検査?や相談行きます‼️🙇‍♀️タイミング取れないので時間無駄にしたくなくて行きます。実際は4か月自己流してただけで体外等の経験はないのです...!!
    37だと近いです‼️でも1人いるから羨ましい😅その年齢でもタメの友達とか妊娠中だっりしますか?やはり皆2人目?確かに2人目不妊よく聞きます😭今、何ヶ月か通われてますかー?💦💦

    • 7月18日
  • RIN

    RIN

    返信ありがとうございます🙏
    似ていますね💕お話ができて嬉しいです😊
    1人目は35歳になった翌月に産まれました!妊活期間は2年半で、その間は自己流タイミング半年しましたが出来なかったので、病院に行ってみて、夫婦共に異常なしだったのでタイミングから始めて、人工受精も6回してダメで、結果体外受精で授かりました✨という流れです😌
    その時の凍結胚が6個残っていてどれも良好胚なのですが、2人目を5回移植しましたがどれも陰性と流産でした…。。
    不育症の検査をしましたが異常なしで、先生も首をかしげている感じです🥲💧
    順調にいけば来週また移植予定ですが、もう期待なんてなく…不安しかありません。
    2人目も妊活して通院も再開して、もう1年半以上過ぎてしまいました💦良好胚だったので、こんなに時間がかかってしまうとは思いませんでした😣

    はじめてのママリさんは35歳になったばかりなのですね💡
    まだ大丈夫ですよ‼️
    私も妊活始めたのは結婚して5年目でした(;∀︎;)今思えば、結婚2年目あたりから妊活すれば良かった…と後悔ばかりです😣
    疾患が見つかったとの事ですが、体調等は大丈夫ですか!?心配になりますよね💦
    今日クリニックでしょうか?初診は特に緊張しますよね💦でも検査をしてもらえば異常ないかもしれないし、一歩進めた感じがしますよね😋!!
    私も今日は移植前の内診でクリニックです!!
    不妊クリニックへの通院は、予定も読めないし大変な事が多いですが、通っていれば授かれる!と信じて、お互いに前向きに頑張りましょうね✨
    精神的にボッロボロですが…いつもママリの皆さんに助けられています🥺🙏
    お話が出来て本当に嬉しいです‼️ありがとうございます🙏

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💕

    そうなのですねー?💦🥺では今1年半ほど通われて5回移植されたのですね💦移植は顕微?とは別なのですかー?無知なのですが、友達が先日体外の顕微で1発で陽性出たと言っており🤔でも、調べたら体外は1〜3回目が確率高いとでますがもし、出来なければステップダウンでなくそのまま体外する方が多いのでしょうか?🥺🥺確かに心折れちゃいそうになりますよね。今日クリニックなのですねー?💕そこは不妊クリニックですか?私が行くところは、転院でくる方が多い高齢の方が多いらしい不妊クリニックで🏥県外からも来るとかでドキドキです、😭‼️近場にたまたまあったのでそこにしました(^^;;
    ほんと私も高齢出産となるので今から焦ります。出来なければ歳だけとるしーみたいな😢😅🤲タイミングとか鬼にせず直ぐできる人にはわからない悩みですよね(^^;;
    地元帰ったりしたら、子供はー?とか言われそうで嫌だなぁと。実家の近所のオバサンにも、まだ?と先日勝手にお腹触られて😅😑その人子供いないのにー!みたいな😅

    • 7月19日
  • RIN

    RIN

    お互いにクリニックお疲れ様でした✨
    私が通っている病院は不妊専門病院です😌はじめてのママリさんの病院は転院も多いとの事で、かなり混んでそうですね💦
    私の移植は体外受精です!顕微受精は人工的に精子を卵子に入れて受精させる、体外受精は精子と卵子を同じ空間に置いて自然に受精させる、といった感じで、受精方法は違いますが移植はどちらも同じです😃💡
    体外で上手く受精できないとか、受精障害?のような方、精子の数が少ない方などに顕微受精は有効みたいです✨
    1人目は2回目の移植で授かりましたが、2人目は次で5回目です😭😭😭5回前後の移植で授かっている方も多いみたいなので、一概に2.3回目の確率が高いとは言えないのかな〜?とも思ってます💡

    心ない言葉を言われる事も多いですよね(;_;)私も何十回も傷ついてきましたよ〜💦
    苦しんでいる時、悲しい時、落ち込んでいる時、妊娠出産報告受けたり…子供作らないの?2人目は?と言われたり…散々です💦
    早く妊活から卒業したいです😔
    お互いに早く授かりたいですね💕

    • 7月19日