※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り中、母に夜中の授乳や家事を手伝ってもらっているが、母の疲れが心配。自分で頑張ろうか迷っている。他の人は里帰り中、どこまで両親にサポートしてもらったか。

里帰りについてです。

私が出産時に骨盤を痛めてしまい、いまだにベッドから起き上がるのに時間がかかってしまいます。
しかし、祖父の部屋がすぐ近くにあるため、夜中はあまり泣かせておけません。

そのため、今、実家で夜は私の母も同じ部屋で寝てもらっていて、娘が起き始めたら夜中のおむつ替えやミルクを作るのを手伝ってもらっているところです。
私は疲れてぐっすり寝てしまいますが、娘が起き始めた音に母が先に気づき、私より先に起きてくれている状況です。。お恥ずかしながら。。

しかし、夜中の授乳に毎回起きてもらい、家事も全部やってもらい、私と娘の面倒まで見てもらっているため、母もそろそろ寝不足で疲れがたまっているのではと心配です。

周りは私の体を心配して、まだ家事との両立は難しいだろうから、しばらく居させてもらったら?といいますが、
母の身体が心配なので、私的には1か月健診も終えたので、今月いっぱいで里帰りを終え自宅に帰ろうかと1人考えています。
夜中もそろそろ一人でお世話を頑張ってみようかと思っています。不安ですが。。

皆さん里帰り中はどこまでご両親にサポートしてもらいましたか??
家事をお願いするくらいなのでしょうか。
もう少し甘えたい気持ちと、母の身体や里帰りを終えてからの自分のことを考えると、そろそろ自分で色々やらなければと思う気持ちがありどうしていいかわかりません。

母のサポートなしではここまでやってこれなかったので、この先が不安すぎます。

コメント

RKK

1人目は里帰りなしで
2人目は里帰り出産でした!
1ヶ月検診が終わってから家に帰りました。
実母も日勤夜勤とバラバラで
買い物や上の子と遊ぶぐらいしかして貰ってません!
ご飯も掃除も私がやってました😅
でも休めるうちに休んでおいた方が体的にはいいと思います。
お母様のことが心配でしたら
そろそろ家に帰ってもいいかと思います!
これからは自分が育てて行く訳ですし
心配や不安はあるかと思いますが
慣れてくれば意外に出来たりしますし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様、お仕事されていたんですね。。
    自営のため仕事を休んでもらっていて、他の人にしわ寄せがいっているとおもうと、それも心苦しいです。

    そうですよね、、すこしずつ慣れていけるように頑張ります。ありがとうございます!

    • 7月14日
ちっぷん

1,2人目は里帰り出産で、1ヶ月健診後に自宅に戻りました!
里帰り中は、子どもの世話は私、ご飯や洗濯などの家事を母にお願いしていました。
私は早めに自宅に戻り、自宅での生活リズムを赤ちゃんと作っていく方が合っていました🤔✨
それ以上実家にいると、赤ちゃんも私も実家の生活リズムに慣れた頃に、環境を変えて一から自宅のリズムに慣れさせる、という方がしんどそうと思ったからです。
あと自宅にいるご主人が赤ちゃんの生活に慣れる時間も必要なので、早めの方が良かったという声はよく聞きます🤔

ただこればかりはママの体調次第なので、甘えられる環境なら甘えても良いと思います😉✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり健診を境に戻られる方がおおいんですね。
    家事との両立、不安すぎます。
    確かに環境変わるとまた赤ちゃんの様子も変わりますよね💧、、
    ありがとうございます。

    • 7月14日
島ぶぅ~

お母様にそのまま伝えてみるのはどうですか?
産後の体調などは本当に個人差が大きいと思うので、、キツい状態で帰って体調崩すのも心配です。
あとは旦那さんの協力が得られるかどうかにもよるかもしれないですね…
ご実家が遠方ではなく、行き来しやすいのであれば一度帰宅し旦那さんと生活してみてやっぱり身体的にキツいとなればお母様を頼っても良いのでは無いかな?と思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だんなさんもてつだってはくれますが、仕事もあるので心配です。。ただ実母も自営の仕事を休んでいる状況なので…

    車で少しの距離なので、一度生活してみるのもアリですね。。ありがとうございます、!

    • 7月14日