
コメント

ze
生後2日なら、モロー反射とかもありそうですが、、少しの物音でびくってなってませんか?急に外に出てビックリってこともあります!おくるみ巻いてあげると違いますが、病院からの貸出とかはないですか??
すぐ寝るのなら大丈夫です!
心配ならナースコールしても大丈夫ですよ!
ze
生後2日なら、モロー反射とかもありそうですが、、少しの物音でびくってなってませんか?急に外に出てビックリってこともあります!おくるみ巻いてあげると違いますが、病院からの貸出とかはないですか??
すぐ寝るのなら大丈夫です!
心配ならナースコールしても大丈夫ですよ!
「生後2日」に関する質問
初マタです。 生後2日目から吐き戻しが酷く新生児ならよくあることだろうと病院の人と様子を見てみたんですが生後6日目でも吐き戻しが続いたり、体重が増えないことから大きな病院に転院することになりました。 大きな病…
生後2日目から母乳を止めて完ミにしてるんですが 出産して1週間経った今も量はたくさんではないですが悪露が未だに鮮血です 昨日の夜生理前のような耐えられない眠気もあり生理でも始まったのかな?と思ったんですが 悪…
生後2日の新生児がいます👶 母乳育児に力を入れてる産院なのですが、まだ全然母乳出なくて...プラス乳首もキレて痛い... 少し頑張って吸ってもらうものの、痛くて5分で切り上げます。 ミルクを足して欲しいと言うのがな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ꪔ̤̮♡
モロー反射結構すごいです😭
おくるみに巻いてるのですが、数秒泣いて寝ての繰り返しです😰看護師さんには、そんなもんだよ!て言われて終わりました、、
心配のしすぎですかね🥲
ze
赤ちゃんってモロー反射酷い子はそんなもんです🤣ほんとビクビクしっぱなしです😓
寝てくれるなら気にしなくて大丈夫ですよ!寝ない子だと、ずーっと泣き続けるので、退院後ほんとに悲惨なので、スワドルアップとかお勧めします!笑笑
ꪔ̤̮♡
おくるみに巻いても両手出しちゃって泣いて寝ての繰り返しで😔
ze
凄く動くかもしれませんね💦
おくるみも、緩くじゃなくしっかり巻いてもいいかと思います😂
それでも、ダメなら退院後はスワドルアップとかに頼るしかないですがね💦