
2歳の息子がRSウイルスにかかり、症状が出ています。病院で診てもらったけれど、熱や痛みが続いているため、別の病院に行くかどうか悩んでいます。木曜日まで待つべきか迷っています。
2歳の息子なんですが、
今、保育園でかなりRSが流行ってて
1個下のクラス全滅、息子のクラス8割欠席してて
一昨日朝保育園で38度出て不安だったので
迎え行ってすぐ病院に連れていったら、
「まだ初期の状態だから分からない
木曜日まで熱が出るようだったらまた連れてきて」って
言われたんですけど、
日中は全然元気で平熱、夜中になると
「喉が痛い、おちんちんが痛い、首の後ろが痛い」
と泣きだします💦
今は寝てますが、さっきもグズグズゆってて
熱測ると38.6度あったんで病院で熱出た時、痛む時に
飲むお薬飲ませました。
夜中何回かそれで泣きながら起きてるので
可哀想で明日違う病院に連れて行こうか迷ってます。
それとも木曜日まで待って同じ病院に連れて行く方が
いいですか?
ちなみに病院はいつもお世話になっている所です。
- h
コメント

はじめてのママリ🔰
rsって辛そうでほんとにみてられないですよね💦
違う病院に連れてくのありです💦

ママリ
おそらくRSだとは思うのですが、RSとか病名を特定するのに、発熱してすぐはわからないって聞いたことがあります。だから最初は「風邪でしょう。熱が続くようなら検査するからまたきてね」というところがほとんどなんだと思います😣
でも痛がるのは可哀想ですね💦
-
h
回答ありがとうございます!
なるほどです🤔
一応あと痛み止めのお薬が2回分残ってるんですが明日まで待った方がいいですかね...?- 7月14日
-
ママリ
RSウイルスで怖いのは肺炎なので、きつい咳が結構出ていたり、呼吸がゼーゼーヒューヒュー言ったりして苦しそうなら病院行きます!あとは食欲なくて水分が摂れてない、いつもよりおしっこの回数が少ない、などがあれば脱水になっているのですぐ受診します。
そうでなければ私なら痛み止めで1日様子みるかな😣今日の夕診やってる病院と、夜間の救急受け入れてくれるところは念の為調べておきます!- 7月14日
-
h
咳、鼻水出てますがそれに関してはあまり苦しそうではないです( ´ー`)
食欲もあまり変わりないです!
いつもお世話になっている所が夕方もやってるし近くに救急で行ける所もあるので、今は元気そうなので様子みて大丈夫そうだったら明日連れていくことにします!- 7月14日

はじめてのママリ🔰
日曜に発熱し昨日RS診断いただき入院中です!
もうそろそろ結果出そうだと思います!
病院行ってもいいと思います!
検査自体はどこも同じなのでとりあえずかかりつけでもいいと思います!
-
h
回答ありがとうございます!
入院されてるんですね😨💦
今は元気そうなのでとりあえず様子みて大丈夫そうだったら明日連れていくことにします!
子供ちゃんお大事にです😢- 7月14日
h
回答ありがとうございます!
まだ確定ではないんですが泣きながら痛い痛いってゆってる姿みるとほんと可哀想で変わってあげれたらいいのにって思います💦
やっぱり今日違う病院連れて行ってみようかなと思います!