
授乳方法について相談です。右の乳首が痛くて搾乳している状況で、両方搾乳するか迷っています。母乳が過剰に出て困っています。良い方法はありますか?
授乳、母乳、搾乳について質問です。
現在産後1週間で3時間おきに授乳をしています。
右の乳首が吸われるたびに激痛で耐えられないため
左は直接吸ってもらい、右だけ搾乳をしてあげています。
左5分吸ってもらったら右5分搾乳…という風にしています。
もしくは、
両方、搾乳にして哺乳瓶であげる方が良いのかなと悩んでいます。
本当は両方吸ってもらうのが良いですが、今は苦痛になるぐらい
痛くて耐えられないので…
そして胸がパンパンに張ります。
絞りすぎたらそれだけ作られて張りっぱなしになる
と聞いたのですが、
産後1週間にして常にダラダラと母乳がでてきます…(;_;)
一回の搾乳で右40〜60ml、そのあと直接、左を吸って
合計、80〜90mlと飲む我が子…
そしてまた3時間後に泣いて欲しがり…
何か良い授乳方法はありませんか?
- ササ(3歳9ヶ月)

まま
乳頭保護器を使用して吸ってもらうのはどうでしょうか?🥺私も乳首が痛い時はたまに乳頭保護器で乳首を休めてます🤣

おにぎり
ご出産おめでとうございます☺️💓
乳首激痛の時は馬油塗ってラップして次の授乳まで保湿して耐えてました。
あとは、メデラの乳頭保護器使ってました!ピジョンのより少し分厚いので乳首への負担は少なかったと思います😊
コメント