
水イボが繰り返し出て困っています。治療で息子が苦しんでおり、プールも楽しめず悩んでいます。放置してプールを諦めるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
次男に水イボができていたのでこの前皮膚科で
取ってもらいましたがまた沢山顔に出来ています。
小さいので取り残しもあったと思います。
麻酔テープを貼る時点で嫌がり病院行くまでの間
テープが剥がれてしまったり…結局麻酔が効いているのか
分からない状態で治療され泣きわめく息子😓
プールが入れないのは可哀想と思い治療しましたが
結局また沢山出来てしまいキリがない気がしてます😭
だんだん治療の方が可哀想に思えてきて、放置で
良いからプールを諦めた方がいいんじゃないかと
思い始めてます💧どうしたらよいのでしょうか😭
- M(4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆまっちょ
水イボは自然治癒するといっても年単位でかかるので困りますよね。
うちはかかりつけが水イボを取らない方針だったので、自分で専用ピンセットを買って寝てる隙に取ってしまいました!
一応イソジンとか消毒液も買い、取ったらすぐに消毒→絆創膏で保護してしばらく過ごしてたら痕もないです。
自己責任ですが、そんな方法もありますよ…ということで。

きらきら星
プール入れないのも可哀想ですが、痛い思いさせるのも可哀想ですよね。
息子は最近半年かけて、自然治癒で治りました。ちなみにスイミングも通ってましたが、治るまで通えなかったので半年休会状態でした。
ちなみに皮膚科ではヨクイニンというという漢方薬と保湿をしっかりとの事でした。今下の子に水イボ移ってしまいましたが、保湿頑張って今の所増えてません。

ママリ
うちもそれで悩んでいます!!かわいそうですよね!ネットみても、皮膚科学会とかは自然治癒するものだから、とか、取ることをそんな進めてるって話を聞かないし、皮膚科も小児科もかかりましたが、痛みも強いのでかわいそう、ラッシュガードでOKと言われました!なのに保育園からは取れ取れとすごい圧。痛み強いのに、簡単にすすめてくるのがほんとひどいなと思い、どうしたらいいものか悩んでいます!!
M
お返事ありがとうございます🍀
専用ピンセットはどちらで
購入されましたか?😣
ゆまっちょ
Amazonで探したらありました!先が丸いドーナツ状になっているピンセットです。