![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の息子に5回授乳しており、断乳を考えています。授乳回数を減らし、8月の三連休に断乳予定。他にスムーズに進める方法はありますか?断乳経験者のアドバイスを求めています。
断乳について🥲
1歳半になる息子ですが、朝、昼寝の寝かしつけ、(お風呂中)、寝る前、明け方の5回授乳をしています。
年明けに職場復帰予定なのと、ワクチンを打つまでに断乳をしたいと考えていて、旦那が休みの8月の三連休で断乳を予定しています。
明日から少しずつ授乳回数を減らすこと、カレンダーに印つけて断乳することを伝えて行くつもりですが、できるだけスムーズに運ぶよう、ほかに何かできることはありますか??
断乳したことある方に教えて頂きたいです!
よろしくお願い致します🥺
- なゆ(5歳0ヶ月)
コメント
![いみみおんつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いみみおんつ
まったく同じ授乳回数の状況で上の子が1歳5ヶ月で断乳しました!
うちも旦那休みの三連休で断乳を実行したので、
オッパイから気を逸らすために朝から家ではなく外でたくさん遊ばせて、移動時間(田舎なので車持ちです)でお昼寝をさせて、3食+おやつ+麦茶(牛乳も)をこまめにあげていました😌
そして、お風呂は旦那に入れてもらい、夜〜夜中も旦那と交代で対応しました😂
うちの子は牛乳が好きだったので
枕元に牛乳🥛を準備して就寝し、泣かれるたびにそれを飲ませて抱っこしてました😂
ラッコ抱きで寝てみたり、トントンしたりしてなんとか乗り切った記憶があります!
うちも下の子をぼちぼち断乳しようと計画を立ててるところです😣
断乳大変ですが、お互い頑張りましょう🥲!
なゆ
貴重なお話ありがとうございます!
旦那さんお休みの3日間でどうにかなりましたか?
2.3日目もすごくぐずったりされました😅?
牛乳飲めるのは強みですよね!
うちはアレルギーあって乳製品🆖なので、なんとか豆乳で頑張ってみるつもりです🤣
いみみおんつ
ここぞとばかりに旦那をフル活用して、なんやかんやで三日間でなんとかなりました笑
4日目に旦那不在で初めてお風呂も一緒に入りましたが、おっぱいを欲しがるそぶりもなく、夜の寝かしつけの時もしばらくグズグズしたものの
落ち着くまで抱っこ→添い寝背中トントン(1時間程)で寝かしつけに成功したような記憶があります!
ひたすら遊んで疲れさせて、眠たくなってきたのを身計らって寝室へ行くの繰り返しで無事に断乳成功しました☺️
豆乳飲めるんですね☺️
きっとお助けアイテムになってくれると思います♪
うちは牛乳様々でした笑
なゆ
やっぱり旦那フル活用ですよね😂😂😂旦那も疲れてるだろうし悪いなぁと思いながらも、2人の子供ですもんね😌
さいみさんの体験談を参考に頑張ってみます!ありがとうございました😊