
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛の辛さより、
早く赤ちゃんに会いたいより
なにより上の子と離れて
心配しかなかったです🤣
私の方が寂しくて、
不安で泣いて泣いて
気づいたら生まれてたって感じでした🤣

はじめてのママリ
子宮口の開くスピードが全然違いましたね🤔💦
1人目は促進剤フルコール3日間やっても開かず一時帰宅するほどでしたが、2人目は促進剤一日で子宮口5センチ→10分後には全開になり驚きました😂
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
子宮口開くスピードそんなに違うんですね😳
私は1人目の時もそもそも家で陣痛我慢しすぎたのか、病院着いて4時間で出産だったので・・・家で我慢してたら良くないかもしれないですね😰
予定日近づいてきたらドキドキです💦💦- 7月17日

みょうが
陣痛から産まれるまでが早かったです✨
母乳も1人目より波に乗るのが早かったように思います。
産後の回復も早かったです!
私は基本いいことづくしでした😊
コロナ禍で面会ができず差し入れがなくて寂しかったですが、逆に面会がない分思う存分1人時間を満喫できました🤣
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
やっぱり産まれるまで早いんですね😳
母乳は1人目の時は貧血が酷くなかなか軌道に乗らなかったので、順調に行くといいなぁと思ってます☺️
産後の回復早いのは羨ましいです!
2人目の方が回復遅くなるものかと思ってたので💧
コロナ禍で不安もありますが、1人目の時は面会で体も気持ちも休まらなかったので、1人満喫したいと思います🤗🌸- 7月17日

優しい麦茶
産まれるまではめちゃめちゃ早かったです!1人目は9時間弱でしたが、2人目は1時間半でした😳7分間隔の陣痛が3回くらい来たら家で破水して、急いで病院向かいなんとか病院までは間に合ったものの、もう道中で全開になり頭が出そうになってて、先生が車の中で取り上げてくれました!破水から30分弱で産まれてます!
後陣痛はそんなに変わらないかなぁって感じです!1人目にはなかった産後の便秘でお腹が痛かったです😂
母乳も同じくらい出てます!
産後の回復は早いです!1人目は会陰切開、2人目は会陰切開が間に合わず裂けましたが傷の深さが浅く、円座なしでも座れるしスタスタ歩けました!
病院についてから1人で陣痛に耐えるとなると、いきみ逃しするの大変だなぁ、大丈夫かな…どうやってテニスボールでいきみ逃しすればいいんだろう…って思ってました!私はいきみ逃しする間もなく出産でしたが😂
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
1人目の時と8時間も違うってすごいことですね😳😳
しかも車の中でだなんて💦
私は1人目の時も家で陣痛我慢しすぎたのか、病院着いて4時間で出産だったので・・・2人目は早めに病院行くようにしたいと思います😰
産後の回復早いのは嬉しいですね☺️
会陰切開なしだったのに回復早かったなんてすごいです😳
上の子が居るのにゆっくり寝てる訳にも行かないなぁと思ってたので、早く回復して2人育児頑張らねばと思います😅- 7月17日

夏泉
2人とも陣痛から分娩まで同じ時間でした😅
子宮の戻りは2人目の方が早くてお医者さんに心配されました💦
後陣痛も2人目の方が痛かったです。
痛すぎて2〜3日食欲なかったです😭
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
同じくらいの時間てこともあるんですね!
1人目が割とスピード出産だったので、2人目更に速いと怖いなって思ってました😥
子宮の戻りって早すぎると良くないんでしょうか?
後陣痛はやっぱり痛いんですね😢
食欲もないほど・・・想像だけで怖いです😭😭- 7月17日
-
夏泉
良くないって訳じゃないと思いますよ😅
ただ、本人が辛くなるってだけで😂
実際後陣痛痛すぎて意識無くなりそうでした😭
頑張ってください💪✨- 7月17日
-
ママリ🔰
早く収縮していく分辛いって意味だったんですね💦
産むまでの痛みは我慢出来るけど、産後の痛みはあまり味わいたくないです😭
意識なくなりそうな程だなんて怖すぎます・・・😨😨
出来れば産後楽でありますように!
頑張ります!!!- 7月18日

退会ユーザー
1人目は高位破水からで
陣痛始まって4時間で
2人目は人工破水してもらい
痛みきだして1時間で
3人目は高位破水からで
陣痛始まって2時間半でした😌
3人とも子宮口全開から
産まれるまで15分でした!
後陣痛は2~3人目は
産後30分くらいから
5日以上はありました😅
とにかく痛かったです😭
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
やっぱり1人目よりは多少早くなりそうですね🤔
私は陣痛を家で我慢しすぎたのか病院着いて4時間だったので、早めに病院行くようにしたいと思います😥💧
後陣痛5日も続くなんて、入院中はずっとじゃないですか😭
カロナールじゃ大して痛みにも効かないですしね・・・。
産む為の痛みは我慢出来るけど、産んだ後まで我慢しなきゃいけないっていうのが辛すぎます😭😭- 7月17日

ままり
2人とも促進剤使いましたが
1人目は3日かかり
破水してから2時間弱で出産
2人目は破水から30分ちょいで出産でその日に産まれました😀
後陣痛は2人目の方が
痛かったかな?と思います。
母乳と産後の回復は
1人目の時と変わらずでした🤔
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
お1人目の時は3日も大変でしたね😰
私は1人目から早かったので、2人目は早めに連絡して病院行こうと思います💧
母乳と産後の回復、どちらもあまり良くなかったので2人目は上手く行って欲しいなぁと思ってます🥺✨- 7月17日

とまとん
お産の流れがめちゃくちゃ早いです!
1人目、陣痛キターと思って病院着いたら遠のき高血圧症で入院。3日目で促進剤入れ4時間半でお産。
二人目、破水キターと思って病院着いたら
破水でなく帰されると思ったら高血圧症で入院。中々陣痛扱いしてもらえず翌日の朝方陣痛→破水→1時間ちょいでお産。
3人目、前駆陣痛が30週過ぎてからあり
不安しかないです😢
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
私は1人目が病院着いて4時間で出産だったので、2人目は早いの覚悟しておきます💧
高血圧症で入院だなんて大変でしたね😰
もうすぐ3人目のお子さんのご出産なんですね!
三姉妹って素敵です😍♥️
コロナ禍もあり大変かと思いますが頑張ってください💪✨- 7月17日
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
私も子供と初めて離れることになるので心配で仕方ありません😞
特に子供の2歳の誕生日あたりに産まれそうなので、お祝いしてあげられるかなって今からネガティブになってます😢
やっぱり離れてる間って寂しいですよね😢今から心配です😢
はじめてのママリ🔰
私的に上の子の時より
下の子の時の方が
破水から生まれるまで長くて
入院日数自体も
下の子の方が長かったので
余計寂しい思いさせてしまったなと
感じてます😭
お誕生日のお祝い
無事できるといいですね😢
私からも願っときます🙏
ママリ🔰
私は1人目が病院着いて4時間での出産だったので、次も早いかなと思ってはいるんですが、やはり離れる間はどうなるのか心配です😞
誕生日は直接お祝い出来ない時の為にも色々準備はしておくつもりですが、出来れば一緒にお祝い出来ればと思ってます☺️
ありがとうございます🥰