
ERA検査後に出血があり、痛みや不安を感じています。病院では生理ではないと言われましたが、内診で確認すれば生理の出血かどうか分かるでしょうか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
ERA検査された事のある方、教えて下さい!
先週の金曜日にERA検査をしたのですが、
昨日から出血があります。
検査後は、採卵後にある様な程度の出血(茶おりの様なもの)があって、それが2日ほど続いていたのですが
だんだんと血の量が増えてきて、昨日からトイレの度にしっかりと出血があって不安です。
生理予定日までは、あと1週間ほどあるので
まだ生理ではないかな?と思っていたのですが、
今日になって、結構しっかりと出血する様になりました。
病院に確認した所、生理には早いし
検査後は出血するから様子を見て、との事でした。
ですが、いきんだり、歩いたりしてると子宮の辺りが痛んだりするので、不安です。
検査自体もとっても痛くて
腕に力が入りすぎたからか?手が硬直してお腹も重くなり、しばらく動けず担架で運んでもらう事となり、ベットで休養してから帰宅となりました。
ちなみに、
その様な経験のある方いますか?
私が痛みに弱すぎるのでしょうか…
病院では生理ではないと思うと言われたのですが、内診で見てもらえれば、生理の出血かどうか、分かるものでしょうか?
どうすれば良いのか不安です…
同じ様な経験された方いますか?🙏
- ぽん(2歳8ヶ月)
コメント

みー
こんばんは😊
私も先週ERA検査しました。
検査後、大変だったんですね💦
今も出血が続いてるとのことで…しんどいですよね。
ERA検査はホルモン補充で行いましたか?検査以降ホルモン補充をやめるとすぐ生理が来るというような説明を受けましたよ!
内膜の色んな箇所を削ってるから生理かどうか分からない出血から始まる場合もあると言われました。
私が通ってるクリニックは検査後ピルを1週間ほど飲んでから生理を起こさせる方針みたいなので、私は現在生理待ちなんですけどね。
歩いてて下腹部が痛むのも心配ですね。感染予防のための抗生剤は処方ありましたか?
お大事にしてくださいね。
ぽん
そうなのですね!
ありがとうございます🥺
あまり痛くないという口コミも見てたので、びっくりでした💦
先生の腕の問題とかもあるのでしょうかね…?😫
なるほど!
ホルモン補修で行ったので、それだとテープを外して数日後にしっかり出血したので、生理かもしれませんね!
抗生剤も処方してもらいました!
ありがとうございます、安心しました🥺
お互い、早く結果知りたいですよね…ドキドキしてます。
私はこの機会に名古屋の病院に転院しようかと悩んでいる所です。
みーさんは、次から移植の予定ですか?
みー
先生の腕の問題もありそうですよね!極端に下手な人の時は人工授精の時でも痛かったですもん💦
私は関西で不妊治療中なんです。
3回移植して化学流産とかもあったので精神的になかなかキツくて…今回の検査まで頑張ったら夏の間はお休みしたいなと思ってるんです😊
転院てことはまた採卵からですか?
結果気になりますよね!異常がなければいいに越したことはないんですけど、なにか原因が分かればなーとも思ってます🙏
ぽん
そうだったのですね…
ほんと、陰性が重なると気持ちが滅入りますよね…すごくわかります🙌
お休みも必要です!
採卵からになるので、また頑張らないとって感じです😵
たしかに、私も同じ様な事思ってました😂