不妊治療中の女性が、旦那に家族を呼ぶことにストレスを感じている。治療中の負担や流産の辛さを理解してほしいと訴えるも、旦那は理解せず。家族の訪問でストレスが増し、治療に支障が出ることを懸念している。
顕微受精で受精卵3個できて
3つとも着床したものの
稽留流産2回
化学流産1回で
また採卵からスタートです。
なのに旦那に不妊治療は、頑張ってするもんじゃ無い
俺がしんどいからやめとけとか
休憩しろって言われました。
わかってくれてると思ってたのですが、
何でこんな言われ方
されないといけないのかわかりません。
流産手術も苦痛なのに、次も挑戦して頑張ろうと思ったから乗り越えられたのに、、、。
まぁ何でこんな言われ方したかって理由は、
8月に治療、採卵があってスケジュールも病院に合わせないといけない、きっと薬の副作用でまたイライラしたり気分悪くなったりするだろうから、
お盆休みに、大阪の旦那の家族を鹿児島に呼ぶのをやめてって言ったのがきっかけでした。
旦那は、大阪出身。私は、鹿児島出身なのですが
今旦那が私の鹿児島に来て鹿児島に一緒に住んでる状況です。
8月のちょうど治療時期
盆休みに家に自分の家族を
1週間も2週間も呼ぶつもりだったんです。
それも6人以上も居る。。
それもみんなうちに泊まらせようとしてます。
私は、旦那の家族が来る間
治療で大変な思いしても
辛い顔も我慢して笑顔を出して気を使い
みんなの分の掃除や洗濯をしないといけない。。
旅行で来てるから
ほとんど外にみんなを観光なり連れて行ったり出かけなくちゃいけないからしんどくてもゆっくりもできない。
1週間に3回病院に行かないといけない時もあるのに
家族が旅行に来てたら病院どころじゃなくなる。
きっとストレス溜まるだろうと思って
お盆休みに家族を呼ぶのを断ってと言いました。
せめて治療が終わるまで待って、落ち着いたらみんな招待してと言ったのにそれにキレて
不妊治療も辞めろだの言ってきたから
私は、それは、無理。
頑張ってきて、流産も乗り越えてまた産んであげれなかった赤ちゃんが戻ってきて欲しいから治療したい。何であなたの家族に合わせるために私が治療を犠牲にしないといけないのって言いました。
そしたら、旦那は、そんな言われたら俺がしんどいからとか
何で俺が我慢しないといけないとか
お前に合わせてられないとか
離婚しようとか
不妊治療しんどいなら辞めろとか
そんなことしか言われません
何もわかってくれません。
結局自分の家族が大事なのかって思いました。
私の負担も何も考えずに、何で治療の時期に合わせて呼ぶのかわかりません。
なんせコロナ時期で
大人数で大阪から来られて
私の地元の人たちにも嫌がられるはずなのに。。
私が間違ってますか?
旦那の大事な家族を呼ぶなとは、言いません。
時期をずらして呼んで欲しいと言ってるだけなのに、、、。
結局私が思ってることは、伝わらずに
勝手に呼ぶのかと思うと
また考えてストレスで苦痛です。
しかもこれは、毎年の事。
2.3泊だけなら我慢できるかもしれないけど1週間以上も居られる。しかも大人数で。
ホテルじゃなくてうちに泊まる。
夜の夫婦生活でも、家族を呼んでて
部屋隣に家族が寝てるのに
結局旦那は、やりたいのを我慢できず
声や音を我慢してそれも嫌なのにしなくちゃいけなくて
家族を呼んだら毎回のこと。
ストレスしかないです。
本当家族が来るだけでストレスと気疲れが凄いのに、、、
そんなのを考えて治療してる間に呼ばないで欲しい。
治療どころじゃなくなる。
こんな言われよう、、、どうおもいますか。。
私は、神経質なタイプです。
だから尚更嫌なんだとおもいますが。
何で不妊治療とあなたの家族を天秤にかけなくちゃいけないのかと思い、、、
お前がそんな感じなら
それなら子供もいらんとか言われました。
ただでさえ流産経験して辛いのに
しかも流産手術受けてまだ1週間目です。
そんな人によくそこまで言えるなと思って。。
本当につらいです。
- くう(2歳0ヶ月)
退会ユーザー
私は子供が2人いて、2人とも顕微授精です。移植からの流産も2回ほどしました。採卵3回、移植は8回ほどしてます。
旦那さんとしっかりと話し合った方が絶対にいいと思います。
旦那さんは子供が欲しいのか、不妊治療をしたいのか、したくないのか。何より子供の事をどう思ってるのか。
旦那さんが相当おかしいのは大前提ですが、たとえ子供に恵まれても、こんなことを言うのも失礼ですが治療が身を結ばなかった時、旦那さんがそんな態度だと質問主さんの心はきっと崩壊します。
私の知っている人でも何人か顕微授精まで頑張って子供に恵まれず夫婦2人の生活を選択した方を知ってますが、旦那さんが奥さんがお互いを思いやってないならば難しいなと本当に思いました。
長年の高度不妊治療は心もですが身体もダメージを確実に負います。
その時に旦那さんがとち狂っていると絶対に奥さんは辛いです。
私なら離婚も視野にいれてもう一度話し合います。
レッサー
心もお身体もお辛いですね。
私も治療(顕微)や流産を経て子どもを授かってます。
まずは、毎年、旦那様家族が長期間泊まりに来ることと、不妊治療に関しては、分けて考えた方が良いと思います。
私だったら、治療してなくても、毎年うちに大人数泊まりに来るなんて嫌です😓
それが恒例だなんて。。
お互いの家族を大切にするのは必要ではありますが、今、目の前にいる家族(夫婦)が不満を抱えているのなら、まずそこを治療抜きにして、今後もどうするのか考えた方が良いかと思います。
治療に関しては…
やはりこればっかりは夫婦の意識が揃ってないと、今後も続けるのは、厳しいと思います。
他の方も仰ってますが、旦那様自身がお子さんを本当に望んでいるのか?
将来的には欲しいけど、今はそれほどでもないのか?
そこが共通していないと、くうさん自身が治療を続けていったとしても、本当にお辛いと思います。。
ただでさえ、治療は辛いのに。
治療はお互い支え合っていくものですからね…。。
治療して授かって終わりではないですし、妊娠中も悪阻や切迫などトラブルも多々ありえます。
その時に、旦那様のサポートは欠かせませんし、夫婦の気持ちが揃っていないと辛いですよ😥😥
よく話し合ってみて下さい。
コメント