※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

明日エステに行きたいけど、産後の子供を一時預かり所に預けるのが不安。リフレッシュしたいけど、事故が心配。他の方法を考えるべきか悩んでいます。

明日産後のご褒美として(←こんな理由でって思われたらすいません)エステに行きたくて下の子を約1時間半ほど街中の一時預かり所に預けようかなぁと思ってます。

8:00〜深夜2時までやっている所で、
予約不要手ぶらでok
とホームページに書いてあり、
「ほんまかいな。。深夜2時までってどんな人が預けてるんだろ。。生後6ヶ月預けるけど大丈夫かな。。」
と頭の中でぐるぐる。。。

前にニュースで一時保育の施設で
乳児が死亡した事故を思い出し、
なかなか預ける勇気が出ません。

それならエステ行かなかったらいいって感じですよね。
でも、半年間上の子と下の子をお世話して
頑張ってきた私にもリフレッシュが欲しくて。。

上の子の保育園は乳児の一時保育を今は断っていると言われ、実母も主人も仕事が忙しく。。

生後6ヶ月やそれ未満で自分のリフレッシュ目的で一時保育預けた人いますか?
もし預けて事故が起きたり万が一死亡事故となったら。。と思うとエステをキャンセルしようかなと思ってしまいます。。

コメント

deleted user

私ならキャンセルします💦

  • 🐰

    🐰

    ですよね、実母が時間が空いたと連絡があったので実母に実家で見てもらうことにします!

    • 7月13日
みくろ

エステ良いですね💕
私もご褒美で行きたいです😭
一時預かり利用してもいいと思います!
心配なようであれば、一度電話してみて、その対応で親切そうだったら預ける、電話口で微妙なら辞めるって直感で判断してもいいと思いますがどうでしょう?
確かに、深夜2時、予約無しってどんな?と思いますね😅
一時預かりが無理そうなら旦那さんかお母さんが休みの時にお願いする方が安心かもです。

  • 🐰

    🐰

    深夜2時、しかも予約なしって子供に対しての保育士の数がもしかしたら足りない時もあるってことですもんね😅

    先程実母が時間が空いたと連絡があったので実母に見てもらうことにします!

    • 7月13日
zizi

予約不要で手ぶらでokって
お預かりを安全にするのにはちょっと怪しすぎるフレーズですね😣
私なら預けないです💦

  • 🐰

    🐰

    ですよね。。保育士に対する子供の人数が定数超えてる可能性もあるってことですもんね😅
    先程実母が時間が空いたと連絡があったので実母に見てもらうことにします!

    • 7月13日
ままり

リフレッシュ目的で一時預かり利用は全然ありだと思いますが、なんかそこは怪しそうですね😂
私だったら別のところ探すか旦那さんのお休みの日にお願いします😣

  • 🐰

    🐰

    怪しいですよね💦
    先程実母が時間が空いたと連絡があったので実母に見てもらうことにします!

    • 7月13日
  • ままり

    ままり

    それはよかったです💕
    その方が安心なので、自分の気持ち的にもリフレッシュできると思います💆‍♀️💕
    久しぶりにゆーっくりしてきてください😆

    • 7月13日
ぷぷぷ

予約不要って怖すぎません?

子供の人数に応じた保育士がいるのかも疑問だし、事前の登録も必要なく預けられるようなところには怖くて絶対預けたくないです💦

  • 🐰

    🐰

    私もそれが怖くて。。子供が多すぎてうちの子に手が回らなく危ない目にあうと思うと。。😅自分の命よりも大事な子供を全然知らない他人に預けるのはやめます!
    先程実母が時間が空いたと連絡があったので実母に見てもらうことにします!😄
    ありがとうございました!

    • 7月13日
みんみ

予約不要は怖すぎる。。。
個人の小さい事業なら怖いと思います。
自治体の紹介で記載されているしっかりしたところを探してみることをおしすめします。

リフレッシュは絶対大切だと思いますよ😘

  • 🐰

    🐰

    自治体ではないみたいです💦予約不要ってことは保育士に対して子供の人数が多すぎる可能性もありますもんね。。

    先程実母が時間が空いたと連絡があったので実母に見てもらうことにします!
    ありがとうございました😊

    • 7月13日
みくろ

良かったですね✨

  • 🐰

    🐰

    ありがとうございます!😁

    • 7月13日