
3歳の子が保育園に行きたがらず大泣き。先生が嫌と言い出し、靴もはかず時間がかかる。スムーズに行ける方法は?
3歳の子が毎日保育園行きたくないと
大泣きで困っています。
はじめは給食が嫌と言っていたので
無理しなくても食べれるだけで大丈夫だよ
と伝えたりしてなんとか行けた事もありましたが
今日は◯◯先生が嫌と言っていました。
なんと返していいかわからず
そっかー◯◯ちゃんの気持ちは
わかったよと返したのですが…
もう大泣きで家からもなかなか出ず
保育園ついても大泣きで大変でした。
靴もはいてくれず
保育園いくまでもとても時間がかかり
毎朝心も折れそうになります…
スムーズに保育園行けるようになるには
どうしたらいいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

ママリ
担任の先生は何人いますかね?
その中の1人が嫌という感じでしたら、他の先生誰が好きか聞いてその先生に一言言うと先生も考えて一緒にそばに着いててくれると思いますよ。
お子さんには「好きな先生今日いるかなー?」など話して「○○先生と一緒に遊べると思うよー!」等、頼りに出来る存在を作ってあげた方が良いと思います。

y
保育園から帰ったらアイス食べよう!とか、保育園頑張れたらプリキュアの塗り絵買ってあげるから一緒にやろう!とかですかね🥺
うちの娘も週に何回かありますが、保育園に行ってしまえば楽しいみたいです!
朝泣かれると、心配ですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
保育園帰ってきたらいつもご褒美でアイス食べるので今日も帰ったらアイスたべよう!と言ってもいらない行きたくないで今日も大泣きで…
日に日にひどくなってきていて💦
お迎え行った時はお母さーんと笑顔で走ってきて先生にきいても楽しく遊べてるみたいなのですが…
朝がもう大変で😥- 7月13日
はじめてのママリ🔰
担任の先生は1人です!
嫌と言ってる先生がどなたかわからなくてもう少し探ってみます…
なにを言っても行かない行かないですが
粘り強く伝えてみようと思います!
ありがとうございます!