※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しお
妊娠・出産

つわりで寝起きや夕方に気持ち悪さを感じるが、食欲はない。吐き気や体調不良はないが、寝つきが悪くなっている。来週の仕事への復帰に不安がある。改善方法はありますか?

つわりでよく、寝起き、お昼前
寝る前、夕方が気持ち悪くなります。
これはお腹が空いてるからかな?
でも食べたいとも思わないし…
食べても吐いたり気分わるくなったりは
ないんですが
寝る前は気持ち悪くてなかなか
寝付けません、
寝起きは旦那の仕事の時間に
起きてからお見送りしてから
二度寝しようと
すると気持ち悪くて寝れません。
来週火曜日から自宅安静から
復帰して仕事始まるのに
こんなんで大丈夫かな(>_<)
ましになる方法ってありますか?

コメント

deleted user

空腹による気持ち悪さかもしれませんね(´;ω;`)
ゼリー少しとか小さいおにぎりとか食べてみてはどうですか?

  • しお

    しお

    ゼリーちょっと買って試してみます!

    • 9月17日
R

空腹でもお腹満たされすぎても
なにしても気持ち悪くて生き地獄でした。

  • しお

    しお

    それはたいへんでしたね。

    • 9月17日
deleted user

私もなにしてもだめでした😭
食べれないのに肉体的にお腹は空いてるらしく空腹でさらにおえってなりました、、、
私の場合ですが、なんかこれは食べれるかもってものが1日1つ必ず思い浮かんでたのでそれを食べてました!
冷たいおにぎりだったり、カップうどんだったり、たこやきなどの粉もんだったり、、
それもその日1日だけで次の日から受け付けないんですけどね(笑)
つわりって不思議〜〜

  • しお

    しお

    食欲ないのに食べないといけないの
    しんどいですよね(>_<)

    • 9月17日
べべ

わたしも似たような症状です。
こんにゃくゼリーなどで対処していましたが
最近は枕元にスティックパンを置いて
気持ち悪くなったら少しかじるという方法で対処していますよ。
お大事に過ごしてください。

  • しお

    しお

    こんにゃくゼリー試してみます*\(^o^)/*

    • 9月17日
KAA

悪阻始まった頃は、寝付けなくて2ヶ月くらい睡眠時間3時間でしたー!気持ち悪くて寝れなくて体力も落ちていってキツかったです´д` ;
大事な時期なので、お仕事は無理なさらずに( ^ω^ )

  • しお

    しお

    三時間!?
    無理になったら仕事
    休ませてもらう!
    って気持ちで仕事復帰します!

    • 9月17日