
介護職でパート勤務中。将来は夜勤ありの正社員に転職を考えている。夜勤ありの正社員の方の経験や託児所の有無、メリット・デメリットについて教えて欲しい。夜勤明けの大変さも気になる。
現在介護職でパート勤務の時短で働いています。
いずれは転職して正社員(夜勤あり)で働こうと
思うのですが、介護職或いは看護職の夜勤あり
正社員で働かれてる方いらっしゃいますか??
病院に託児所ついてる感じですか??
又は託児所と保育園どちらも利用してる方✋
大変さなどメリットデメリットあれば教えてほしいです
正社員だとボーナスあるのがいいなーと思うけど
夜勤明けの日だと大変じゃないですか?💦
色々教えてほしいです。沢山のコメントお待ちしてます
お返事返せる時に返事します。遅くなり申し訳ありません。。
- ゆら(1歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はな
正社員の看護師です!
病院に託児所はないので旦那がいる時に夜勤の希望出して夜勤してます!夜勤明けでそのまま子供と出かける時もありますし、旦那が子供と出かけて私は寝てる時もります!

よち
介護職です。
日勤正社員で働いています。今は、子供がこども園に通っていますが、今年の4月までは、職場に保育園あり、利用していました😌
ボーナスも夏は寸志でしたが、冬はそれなりにありそうです😌
夜勤は短時間なんでやれなくもなさそうですが、やはり夜は一緒にいたくて。
ブランクもあるので今は正社員で雇っていただけるだけでもありがたいです😌
子育て中のかたは夜勤を土曜日のみでシフト調整している方もいらっしゃいますよ😊

ままり
看護師です!
下の子2歳ですが、結構バリバリ夜勤してます😅
今は施設で働いていますが、転職する前は託児所付きの病院で働いてました😃託児所にも預けていた期間もありますが、今は公立の保育園です。託児所と保育園併用してた時期もあります。
夜勤では、旦那が見てるので預けた事無いですが、利用してる方もいましたよ👍
メリットは年末年始や祝日等も見てもらえる事!
デメリットは、意見しづらい事です😅笑
なので、併用してた頃は、祝日や年末年始だけ、一時保育の形で託児所にお世話になってました!

*mo❥
正社員の看護師です!
平日は公立の保育園
土日、夜勤は院内保育
と、使い分けています!
デメリットは保育園のお金が両方かかるということですかね😵
ゆら
お子さん2人子育てしながらの正社員本当に尊敬します!
夜勤はちなみに何時から何時までですか?✋
月に何回夜勤やってます?💦
保育園は通ってるんですか??
色々質問ばかりでごめんなさい…
はな
いえ😊夜勤は2交代で16時半から9時までです!今は旦那の都合もあるので2回しかしてません💦
保育園には預けてます!
ゆら
やばすぎ!!お母さん倒れないでくださいね😭💦
夜勤2回だけでも凄すぎます😭😭
しかも保育園預けてるなんて…。
とても勇気をもらいました。本当にありがとうございます😭🥺
はな
お金のためと日勤ばっかりはきついし夜勤したほうが連勤しなくてすむので🤣
いい方法が見つかりますように!こちらこそ応援して頂き、ありがとうございます😊