※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートを辞めたくて店長に言いたいのですが、周りに従業員はいるし、話…

パートを辞めたくて店長に言いたいのですが、周りに従業員はいるし、話せるようなオフィスは狭くて従業員の出入りがあります😅
非常識ですが直接店長に電話でお伝えしても良いでしょうか?( ; ; )
忙しいと思うのでメールで電話が大丈夫な時間帯を聞いて電話でも良いんですかね😰

コメント

はじめてのママリ

非常識だとは思いましたが、周りにいつも従業員の方もいるので中々話せなくて‥と事情を説明すれば大体のかたは納得されるような気がします。店長が堅物でなければ、汲み取ってくれるとおもいますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別の方がおっしゃってる様に先にメールで明日お時間作れますか?と聞いてみます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

退職を考えておりお話したいのですが、時間作ってもらうことは可能でしょうか?とメールしてみるかな🌀

人員不足で辞められたら困る!という状況でなければ口頭で伝えてもとりあえずの話はすぐに終わりそうではありますが🌀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。私が出勤する日、その時間帯に店長が出勤してるか、、そこの確認もしておきたいのでまずメールでアポをとってみます😰

    お話できる日時を確認するメールの時点で退職の件を伝えるのは非常識ですかね?💦

    • 2時間前
ままり

辞めるって決めているのであれば、他の従業員が入ってこようが辞めたいと言うことを伝えます。
電話より直接の方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね🤣笑
    すぐ噂は広まりそうで働きづらくなりそうですが💦

    2週間前には言わないといけないので、明日には伝えたいのですが店長に明日時間作れるかメールするのは失礼にあたりますかね😶?💦
    店長もホールで配膳してるので💦

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    明日お話したいことがあるのでお時間下さいとメールするのはいいと思いますよ!それで少しは察してくれると思いますが😉

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    直接言わないといけないのでアポをとるメールくらいは良いですよね( ; ; )

    確かに察してくれそうですね😄💦

    • 1時間前