
実母に色々口挟まれてイライラすることありますか?頻繁にあるのですが、…
実母に色々口挟まれてイライラすることありますか?
頻繁にあるのですが、最近言われたのは
長女の習い事についてです。
スイミング早く行かせたらいいのに、と言ってきます。
小学校入るまでには行かせようと夫婦で考えてるのになんで孫の習い事まで言ってくるのかなと😨
私にスイミング習わせてなかったのに。私にさせてなくて後悔してるから孫にさせたいのか…
何回も言ってくるので呆れます。
あと子供4人目は作らんといてよ、とか。
私だって4人目は考えてないしなんでそんな事言われないといけないのかと思ってしまいます。
- ママリ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

あや
ありますあります!!
親からするといつまでも娘は娘って事なんでしょうね。
心配だし、頼りなく見えてるのかもしれません。
あとは孫みて自分の子育て思い出してる節があります😂
うちは実母が過干渉で義母の方が程よい距離感で言葉選びも上手いので、義母の方が私は好きです😂
でもこの過干渉が実母じゃなくて義母のパターンだったら発狂しそうなので、まだ私は恵まれるなぁと思ってますよ😂

退会ユーザー
ありますよー!!
泊まりで手伝いに来てくれるので
その間の家事は実母のやりたいようにやってもらってますが
これはここに置いたほうがいいと冷蔵庫のレイアウト変えたり
こうするほうが使いやすいと勝手に違うボトルに詰め替えられてたり
子供の服装もその時着替えさせるならまだしも
パジャマ用のズボンを普段着にしろって言ったりその逆だったり
習慣を変えることまで言ってくるのはイラッとします😂
-
ママリ
そうなんですね!
やはり手伝ってもらってると文句言えないですよね💦
でも鬱陶しいって思ってしまいますよね😨
子供の服装の事まで言ってくるんですね💦
ほっといてほしいですよね😩- 7月13日

はじめてのママリ🔰
あります。めちゃくちゃうざいです😂
たぶんうちのが全然ひどいですよー。めちゃくちゃ子どもですしw
-
ママリ
ほんとですか💦
鬱陶しいですよね😣
あまり関わらないようにします😣- 7月13日
ママリ
心配なんですかね💦
もうあまり連絡取りたくないです😣
私も義母の方が好きです!
自宅が近いので下の子預かってくれたりするし頼りになります。
確かに義母がそんな人でなくてよかったかもです!そう思うようにします😃ありがとうございます!