
主人の親友夫婦に出産祝いとして、こども商品券5000円を考えています。奥さんにも個人的にお祝いを渡したいのですが、スタバギフトカードや子供服を考えています。お返しは不要にしたいのですが、良い案はありますか。
主人の親友夫婦に、待望の女の子で3人目が産まれて出産祝いを渡す予定です。主人の同級生カップルで私も何度か家にお邪魔してます。
こども商品券を5000円予定なんですが
新築祝いも昨年いただいて、私もよくしてもらっていて個人的に奥さんに少しお祝い渡したいのですが、
スタバギフトカード2000円くらい?
子供服系2000円位、プティマイン好きです。
変ですか⁉️
お返しはいらないっていうスタンスにしたいんですが、なにかいい案ありますかね?😊
- 茉莉花s(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

riruru
私ならスタバ嬉しいです🥰

tommy
私もスタバがいいです❤
頂きましたが嬉しかったです。
産後にスタバでフラペチーノをデカフェにして飲んでました😊あとカード可愛いので気に入ってます!
-
茉莉花s
可愛いカードもあるんですね!見てみます!!!
- 7月12日
茉莉花s
嬉しいですかね!ありがとうございます♪カフェイン気にしてたとしてもいつかは使ってもらえますよね?😅