※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

2ヶ月健診で頭の形気になり、ヘルメット治療の紹介状をもらった。治療は高額で悩んでいる。皆さんは治しますか?

2ヶ月健診で頭の形気になるならヘルメット治療の紹介状書くよと先生に言われました。
多分治療の適応になるとは言われましたが、高額なので迷ってます。
皆さんなら治してあげますか?🤔
こんな感じです。

コメント

ゆん

追加の写真です!!!

のん

我が家の子供は頭の形が歪んでおり、ヘルメット治療していました。
病的な変形でないかだけでもみてもらえるので、一度気になるようでしたら計測だけ行かれることをおすすめします!

  • ゆん

    ゆん

    病的な変形ってあるんですか?😥
    計測したら治療適応にはなると言われました💦
    写真では分かりにくいですが、うちの子みたいに変形してました?

    • 7月12日
  • のん

    のん

    変形にもいくつか種類がありまして、測定だけと思って行ったところうちの子は斜頭と短頭の複合でした。

    私の測定したところは、ヘルメット治療の開始前に大学病院での検査も必要でしたが、そのときに精密検査をすすめられ、結果的にはただの変形のみだったためヘルメット治療することに決めました。

    ヘルメット治療も、検索いただくといろいろなところがやっていますので、お近くのところでみていただくといいかなと思いました。

    あとは、生後6ヶ月くらいまでが開始に適しているようですので、うちはギリギリではじめましたが、気になることがありましたら専門家に聞くのが安心だと思いますよ!

    • 7月12日
  • ゆん

    ゆん

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    のんさんのお話聞いたら診てもらうだけでも行っといた方がいいと思ったので紹介状書いてもらう事にしました!!
    ありがとうございます😊✨

    • 7月12日
deleted user

友達に放射線技師の子がいて、
頭の形の歪みはよくないからね…
とボソリと言われたことあります💦

私なら治療しますね。

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!

    • 7月12日
さゆ

動き出すようになったらまた形は変わると思いますし、女の子なら髪の毛も結んだりして分からなくなるので、私なら治療しません✨

  • ゆん

    ゆん

    動くようになっても真ん丸にはならないですと先生には言われたので悩んでます💦ありがとうございます!

    • 7月12日
deleted user

私も治療しないです!!!

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!

    • 7月12日
のん

我が子は見た目でわかるくらい、右後頭部が平らでした…

  • ゆん

    ゆん

    治療はされましたか?🤔

    • 7月12日
  • のん

    のん

    はい、我が子は7ヶ月の時から半年ほどヘルメット治療してましたよ。
    ヘルメットケア等大変なこともありましたが、やっぱりやってよかったです!

    • 7月13日
  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!!金曜日受診なのでなんて言われるかで検討してみます😊

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

現在、生後2ヶ月の我が子にヘルメット治療をしようか悩んでいます。
その後いかがでしょうか?
治療はされましたか?

うちは計測に行き、病的はなく、中度の歪みと言われました。
高額なだけに即決はできずに帰ってきましたが、どうしようか悩んでいます。

  • ゆん

    ゆん

    今も枕で対応してますが歪み酷くなってきてます💦
    枕では限界があるなと感じてます…
    ひとつの区切りとして首すわったら評価しようと思ってます💦

    専門の先生にも診てもらったら首座らないと治療できないみたいで、首すわって気になるならまた来てと言われました。

    36万くらいと言われたのでそのくらいなら治してあげようかと主人と話してます。
    とりあえず首すわってからヘルメットは考えることにしてます!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます。
    逆に質問してしまいすみませんでした😅
    首すわりからの治療なんですね。うちの方はそのようなことは言われず、むしろ早いに越したことはない。といった感じでした。
    向き癖による片側の歪みから、ただの絶壁に急速に変化する頭に焦ります。
    費用は45万ほどでした。
    旦那はどちらでもいい。といった感じで、私一人悩んでる感じで、そこにそんな費用をかけるべきか悩んで、月齢近くて悩まれていた方の決断が気になって投稿しました。
    ありがとうございました。

    • 8月17日
  • ゆん

    ゆん

    私と同じ気持ちですね!
    向き癖直す枕買って2週間で絶壁になったし、ドーナツ枕使うようになったらよくならず現状維持なので悩んでます💦
    うちの旦那も気になるなら治療してもいいよとは言ってくれてるんですが私一人悩んでます😅
    本当に頭が柔らかいんだなって思いますよね。
    逆にすぐ歪むからすぐ戻ると思ってもう少し頑張ってみます。

    日中はハイローチェアにずっと寝せてますが、息子の時はベビー布団に寝せて上におもちゃがある所に寝せていたのでハイローチェアやめて同じようにしてみる事にしました!

    上の子いて踏まないか心配ですがそれで頭の変化見てみようと思います!お互い丸くなってくれるといいですね✨

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに同じような感じですね😅
    友人にもヘルメット治療を悩んでいる人がいますが、やはり旦那はやってもいいよ〜スタイルで旦那本人は気にしていないようでした。
    私は頭の歪みだけでなく、顔面の歪みも気になっています。
    ですが、気になり始めた当初より改善がみられるのでしばらくは様子見かしらといったところです。
    ちなみにヘルメットの種類はなんでしょうか?

    • 8月18日
  • ゆん

    ゆん

    顔面の歪みもそうですが耳の位置の左右差もあるので悩んでます💦
    改善見られてるんですね!まだまだ頭柔らかいですし治る可能性もありそうですね✨
    ヘルメットの種類はこんな種類もありますよ〜とだけでどのヘルメットが適応などは言われませんでした😅

    • 8月18日