※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた⠒̫⃝
妊娠・出産

36週4日で張り止めの点滴を受けている方がいます。陣痛が来ても点滴を受けているため、いつ産まれるか心配です。

36w4dになりました。
昨日の夕方から10分間隔
21時ごろには7分間隔で
病院に行きましたが
モニターをつけましたが
弱い張りみたいだけど間隔が
あるからと入院になりましたが
上の子2人と1キロ以上差があることと
まだ正産期ではないことで張り止めの
点滴をされています。

同じような方で
陣痛がきたのに
張りどめの点滴をされて
いつ産まれましたか?

コメント

シマム

私は前駆陣痛が三日間あり、最終的におしるしがあり、夕方病院へ!モニターでは、本陣痛ほどではないと言われて、でも三日間痛みでほとんど寝れてなかったので、張り止めを点滴してもらって、少し寝て体力温存して次の日朝診察してもらったら子宮口は全く変わらず三センチだったので、促進剤使いました!