![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市東区で妊娠中の方が、初産で里帰り出産を考えており、産婦人科を探しています。市原産婦人科とグリーンヒルが候補で、口コミを聞きたいとのこと。他におすすめの病院があれば教えてください。
熊本市東区付近在中の方に質問です。
昨日フライング検査で陽性反応があり、5週目に入ったら病院を受診しようと考えています。実家は県外で、里帰り出産をしたいなと今のところ考えているのでそれまで診ていただける(妊婦健診のみ)産婦人科を探しているのですが、初産ということと、口コミをみていると近辺にあまり良いところがなさそうな感じでどの病院に受診すべきか悩んでいます💦
今のところ市原産婦人科さん、グリーンヒルさんが候補にはあるのですが通われていた方で良かった点・悪かった点があったら教えていただければ嬉しいです。また、それ以外の産婦人科さんでオススメがありましたら教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![ともちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともちん
グリーンヒルで2人出産しました。
検診は待ち時間は短く、予約なしでも大体1時間もあれば帰れます!(分娩が重なったときは、少し待つこともありますが💦)
これは、妊婦さんを長時間待たせないようにとの院長先生の考えだそうです😊
院長先生はサバサバされており、人によって合う合わないがあるようですが、質問したことにはしっかりと答えてくださいますし、私は嫌だなと感じたことはないです😊
エコーはだいたいは技師さんが見てくださるのですが、いつも丁寧に見てくださるので、赤ちゃんの成長が毎回楽しみでした!(胎児スクリーニング?のときはもちろん、先生がみてくださいますよ😊)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もグリーンヒルで産みました🌟
上の方が説明されている通りなので特に言うことはないですが、通院し始めの頃は院長先生の感じがまだわからず、言われた言葉が胸に刺さり泣いてしまったことがあります。
院長先生も悪気はなく、少し不器用な所はあるかもしれませんが、本当は優しくおしゃべり好きな所もあるので深く考えないようにしてました😅
繊細な方や気にしすぎちゃう方にはちょっと刺さるかもしれません笑
結果的にはグリーンヒルで産んで良かったと思いますし、次もし出産することになってもグリーンヒルにしようと思います😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!グリーンヒルさんで出産された方の良かったというコメント沢山お見かけします☺️✨ただ里帰りを検討してるので途中で転院するとなるとどうなんだろう、、?と少しそこが気がかりで💦転院きっかけで院長がそれ以来の診察を雑にされた、、なんてコメントも目にしまして🥲ご親切にありがとうございます!参考にさせていただきます🙇🏼♀️
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
里帰りは、グリーンヒルから他院へということですか?
そんなことがあったんですね😳
グリーンヒルで出産された方であまり悪い話は聞かないのでびっくりです💦
agagさんに合う病院が見つかればいいですね🥺- 7月14日
-
はじめてのママリ
そうなんです😂実家が県外なので、仕事で産休入るまでの妊婦健診を熊本で診てもらって出産は実家県でしようと考えてるんですが、病院からしたら妊婦健診のみ受けて他のところで産むのはあまり良い印象ではないんですかね😂
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔そういう方他にもおられそうですけどね!
逆に出産だけグリーンヒルとかならコロナもあるから出産直前に県外から来られるのがちょっとって言うのは分かりますが😅
クチコミされた方が、たまたまその時の診察で雑だと感じてしまった可能性もあるし、または院長先生が次行く病院でしっかり見てもらえるなら大丈夫でしょって考えがあるのか(勝手な想像ですが😂)
でも、院長先生の性格?がサバサバというか元々そんなに愛想がいい感じではないので(笑)それもあって雑だと受け取ってしまったのかもしれませんし😂
私的には診察を適当にするのはあまりないんじゃないかなーと思うので、そこは考えすぎなくていいと思います🥺💦
助産師さんとかスタッフのみなさんとても優しいので大丈夫かなと思いますが、、難しいですね🥺- 7月14日
-
はじめてのママリ
たしかにそうですね!!今のご時世他県からの出産受け入れなにかと条件がきっと厳しいですもんね🥺
みなさんが言われるサバサバな院長であれば確かにそういった考えもされそうです!🤣
診察自体はしっかりされてたり、分からないことをきちんとお答えいただける方ならお人柄が淡白であろうと私も安心できるかもしれません😌スタッフさんが優しいのはとても魅力的です、、✨里帰り出産希望のことも最初の段階できちんとお伝えしてた方がいいですよね😂- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
もしもグサッと刺さるようなことがあっても気にしないで下さいね🥺
私は何度か泣いてしまったので、、普通に診察してたらそんなことないと思いますが😅
それがいいと思います!
どんな対応かドキドキしますが、時が経ってから言われた方が怒られそうですね😂- 7月14日
-
はじめてのママリ
自分のお腹の中で命育てて不安じゃないわけないし、メンタルもきっといつもより豆腐になっちゃう時期ですから言い方によってはくるものありますよね😂何か言われても深く考えないようにしようと思います!笑
今思いきってグリーンヒルさんに予約をいれてみました🥳- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺
それがいいです!笑
ほんとですか✨
また何かあった時は言ってください😊- 7月14日
-
はじめてのママリ
たくさん親切にご相談にのってくださってありがとうございます😭🧡おかげで安心して受診できそうです!これからどきどきですが、頑張ります🙇🏼♀️🙇🏼♀️✨
- 7月14日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!口コミもほとんどが院長先生のお人柄について書かれてるものが多かったので心配してましたが、質問にはきちんと答えてくれるのであれば大丈夫かなぁと少し安心しました😂予約なしでも1時間前後で帰れるのは負担も軽く良いですね☺️✨
参考にさせていただきます!